EAラボラトリーフォーラム::FXシステムトレード情報満載のコミュニティサイト http://forum.ea-labo.com/ | |
使えるネット http://forum.ea-labo.com/viewtopic.php?f=23&t=29 |
ページ 1 / 10 |
作成者: | おったまぁー [ 2009年7月09日(木) 17:58 ] |
記事の件名: | 使えるネット |
こんにちは engineeeerさんも使われている、使えるネットのWINDOWS VPS シルバーを利用しています。 利用料金が高くても日本語でないと私は理解できません(日本語でも?)し、何が何だか分からないまま使っています。 月2980円x12カ月でキャンペーンをされていて1年29800円で6月中頃より利用しています。 今週に入って朝晩確認していますが、とても重くなったように感じます。 3週間の利用で今のところは停止はないです。 |
作成者: | engineeeer [ 2009年7月10日(金) 01:22 ] |
記事の件名: | Re: 使えるネット |
はい。私も現在使用しているVPSの中に、 使えるネットのWindowsVPS シルバープラン ・CPU…500MHz ・HDD…20GB ・メモリ…512MB がひとつあります。モニター会員からの使用ですが、一般サービス開始までは正直私のデスクトップより何もかも速い印象がありましたw しかし、現在。サービス開始してからは夜21時から26時くらいまで詰まりますね。サーバーのCPU負荷は問題ないようですが、回線が細いです。 昨日調べて見たら、私のサーバーは札幌にあるようです。結構意外でしたw 2480円/月というのは国外VPSと近い金額なので、スペックは劣りますがモニターなので使い比べるためにシルバープランにしました。やはりメモリ512MBはきついです。近々ひとつプランを上げようか迷っています。次のゴールドプランは4480円/月とちょっと高いです。 日本で一番有力視されているサーバー設置場所は沖縄県らしいという話を聞きました。地震がないから? これに関連してかどうかわかりませんが、航空国際貨物の中継サーバー空港(造語w)として那覇空港が使用されるようになるらしいです。それでここ数年あのように空港周辺を大工事しているのでしょうね。 |
作成者: | mono [ 2009年7月11日(土) 07:39 ] |
記事の件名: | Re: 使えるネット |
こんにちは 私は無料モニター時のみ利用していました。 なんといっても日本語が通じるのが楽ですねw 臨時メンテナンス時もメールくれたと思います。 当時はアジアタイム時でArpariUKで400~530ms、ゲインキャピタルで320~msくらいの速度でしたが 今はいかがでしょうか? 使える国内ブローカーがないので、速度的な優位性はないですけど 自宅PCの延長として利用するなら一番気軽かもしれませんね。 |
作成者: | ネクサス [ 2009年7月20日(月) 00:04 ] |
記事の件名: | Re: 使えるネット |
こんばんわ。 6/26からシルバープランで契約して、MT4を3社、EAを5つ稼動させています。 今のところ、再起動などの問題はありません。 あと、MT4を2社、EAを2つ追加しようと思っています。 ゴールドプランにするか、シルバープラン2つにするか迷っています。 どなたかご教授ください。 |
作成者: | ネクサス [ 2009年7月23日(木) 01:59 ] |
記事の件名: | Re: 使えるネット |
みなさん、こんばんわ。 engineeeer様の記事にもありましたが、早朝から長時間にわたり障害発生でした。 幸い、私は自分のPCでClab EURGBPを稼動させていました。 しかし、実際、このような事が頻繁にあると夜もゆっくり寝てられません。 以前はインディケータ発生をMelonで携帯にメールしていたので寝不足の日々でした。 やっとそれから開放されて喜んでいたのに・・・ やっぱり、海外のVPSの方がよいのですかね~ 皆さんのご意見お待ちしています。 |
作成者: | pulasdriv [ 2009年8月05日(水) 01:29 ] |
記事の件名: | Re: 使えるネット |
こんにちわ。 僕も使えるねっとのシルバープランを7月から利用してます。 engineeeerさん他みなさんと同じように先日は使えないねっとになっていましたね(泣) ちょうど早朝のEA稼働時間だったので、あるEAはポジションもったまま決済できず、あるEAは 本来利益が得れていたのにエントリーできず、と散々でした。 ただ、初期導入時などは設定がよくわからなかったのですが丁寧にサポートしてくれて、ドメインなど 追加でお金払ってしなくてもいいやつを登録していたのをその使い方ならいらないですよ。などと サポートしてくれたりしましたので、そのあたりはやはり国内業者だなと思いました。 あとはやはり24時間稼働が売りですからいかにこの前のような不具合を起こさないかですよね。 我々にとっては致命傷になりかねないですから。まぁ、今後に期待ですかね。 |
作成者: | おったまぁー [ 2009年8月05日(水) 22:36 ] |
記事の件名: | Re: 使えるネット |
こんばんは 只今繋がらないネットになっています。 如何すればよいのか分からないからほっておきます。 シルバープランを使用していますが、最近大変遅くなってきています。 調べ方も分からないし数値で表わせと言われても無理ですが、使用を始めた6月に比べて3倍以上時間がかかっています。 6月ごろのスピードに戻ってほしいです。 ![]() |
作成者: | Well [ 2009年8月07日(金) 20:24 ] |
記事の件名: | Re: 使えるネット |
みなさま、こんにちわ。 私もシルバーです。 一応、VPSといえども、使えないネットの時があるので、私はEAにメール機能働かせてます。 サインでたら、一応自分のPC立ち上げてポジと決済確認してます~。 マルチでログインできるのでメタトレーダーは便利ですよね。 |
作成者: | ネクサス [ 2009年8月20日(木) 01:37 ] |
記事の件名: | Re: 使えるネット |
皆さん、こんばんわ。 ついにシルバーからゴールドにしました。 シルバーの時はMT4 3個でEA10個で21時位からだいぶ動作が鈍くなってました。 ゴールドにしてMT4 5個でEA17個でも問題なく動きます。 キャンペーンで1年契約したので月額にすると結構安くなりました。 VPSに慣れるとPC常時起動には戻れません。 PCにはバックテストで頑張ってもらいます! |
作成者: | ichiro51 [ 2009年9月14日(月) 21:08 ] |
記事の件名: | Re: 使えるネット |
シルバーでMTを2個動かしています。 それぞれのMTで20個以上のチャート(EA)を展開しているので、時間帯によってはかなり重たくなります。 「繋がらないネット」になったときは、使えるネットのコントロールパネルからログインして、「サーバ情報」→「サーバステータス:サーバ停止」でいったんサーバを停止。 画面を更新し続けると2~3分で「停止」状態が表示されるので、再び「実行」をクリックして起動すると、繋がるようになります。 最初は私も焦りました; 通信トラフィックが多い時や、メモリを食いすぎる時にこの現象が起きるようなので、再ログインしたらいくつかチャートをたたむようにしています。 |
ページ 1 / 10 | All times are UTC + 9 hours |
Powered by phpBB © 2000, 2002, 2005, 2007 phpBB Group http://www.phpbb.com/ |