研究員各位、お疲れさまです。
listwall研究員 レスありがとうございます。
listwall さんが書きました:
個人的には、逆張りEAだと思っていますので、トレンドに対しての順方向へポジションを持つことは無いと思いますよ
逆張りEAには間違いありません。
しかし、
逆張り=トレンドに対して順方向へポジションを持たないというのは違うと思いますよ
例えば、上昇トレンド中でも価格は上下に動いていますよね、それで下がった時に買いを入れると逆張りになります、上昇トレンド中なので、逆張りでもトレンドに対しての順方向になります。
ただ、パンデミックがトレンドの方向の急激な乖離(上トレンド中に急激な上昇)を見つけてトレンドにさからってポジションを逆方向に持つのを前提なロジックなのでしたら仕方ありませんが....
listwall さんが書きました:
レンジの上か下かって、本当に難しいのかな(私が初心者だから?)って思っています。
でも、それを乗り切るために、ATR値、平均足、ATRSTOP、FRACTALSを使って解読中ですがね?
所長は、レンジを超えたとの判断は配布済のインディケータで判断しているのかな?
パンデミックのテンプレートを適用してチャート&インジを見ていると少しわかります。
レンジ判断:MT4のフラクタルか、過去X時間(分)のHi-Lowレンジ
インジ:トレンドかレンジかを標準偏差(BB)で判断
みたいに感じます。
特にインジでは、今稼働PCのある場所にいないので記憶で書きますが、「今、上昇中でレンジだなー」とか判断できたと思います。