EAラボラトリーフォーラム::FXシステムトレード情報満載のコミュニティサイト
http://forum.ea-labo.com/

This is TradingTime. Good Luck! がでない。
http://forum.ea-labo.com/viewtopic.php?f=49&t=303
ページ 11

作成者:  elia [ 2009年12月12日(土) 02:24 ]
記事の件名:  This is TradingTime. Good Luck! がでない。

初心者です。
GoldSpider_USDJPY 、Clab_EURGBP 共になんですが、
EAとインジ、テンプレを取説どうりに設定してEAを動かすと、右上のニコちゃんマークは出るのですが
左上に
『--This is not TradingTime!! Please wait.--』
もしくは
『--This is TradingTime. Good Luck!--』
と出てきてくれません。

何も表示されないのです。

バックテストをすると
「Clab_EURGBP 5.4.2 Beta EURGBPFXF,M5: cannot load library 'ealabo.dll' (error 126)」
と出てきます。

ealabo.dll をどこかで取得できるのなら教えて下さい。

初歩的な質問かと思われますが宜しくお願い致します。

作成者:  engineeeer [ 2009年12月12日(土) 10:01 ]
記事の件名:  Re: This is TradingTime. Good Luck! がでない。

2009/12/08 23:26 にメールでお送りいたしております。ご確認下さい。

作成者:  elia [ 2009年12月15日(火) 01:50 ]
記事の件名:  Re: This is TradingTime. Good Luck! がでない。

お返事遅れました。
送って頂いたdllを添付したメールを確認できました。ありがとうございます。 :D

それでまた新たな問題が出てきたので書かせて頂きます。
VPSを使用しているのですが、Mt4を新規にインストーラーからインストールして、必要なDLL2つとインジケーター、EAをそこに保存し、
MT4を立ち上げてusdjpyのチャートを出し、M5の設定をして、テンプレートからGoldenSpider_usdjpyを選択→EAをそこに挿入しようとすると添付したエラーがでて強制終了されてしまいます。
そして再度立ち上げると、テンプレートで変更した「GoldenSpider_usdjpy」がなくなっており、usdjpyのチャートだけ表示されている状態で立ち上がってきます。
あとは同じように設定しようとすると似たようなタイミングで添付画像のようなエラーがでて強制終了してしまいます。 :shock:

ただ、同じことを自宅のPCでやると、ここでは正常に動作しています。
だったら、そのフォルダごとVPSの方にコピーしてしまえば解決しそうですが、個人的に腑に落ちない現象?、、、なので、報告までに書かせて頂きました。

作成者:  engineeeer [ 2009年12月15日(火) 02:10 ]
記事の件名:  Re: This is TradingTime. Good Luck! がでない。

http://www.ea-labo.com/support/viewtopic.php?f=26&t=41&start=0
↑ここをご覧下さい。

作成者:  elia [ 2009年12月15日(火) 12:14 ]
記事の件名:  Re: This is TradingTime. Good Luck! がでない。

紹介して頂いた解決方法を試したところ無事解決致しました。 :D  
大変お手数おかけしました。

作成者:  engineeeer [ 2009年12月15日(火) 12:16 ]
記事の件名:  Re: This is TradingTime. Good Luck! がでない。

解決して何よりです。

ページ 11 All times are UTC + 9 hours
Powered by phpBB © 2000, 2002, 2005, 2007 phpBB Group
http://www.phpbb.com/