EAラボラトリーフォーラム::FXシステムトレード情報満載のコミュニティサイト
http://forum.ea-labo.com/

Divisa Capital (DCFX)
http://forum.ea-labo.com/viewtopic.php?f=8&t=1952
ページ 11

作成者:  獅子太郎 [ 2012年7月21日(土) 19:33 ]
記事の件名:  Divisa Capital (DCFX)

Divisa Capital (DCFX)
http://www.divisafx.com/

最低入金額が2,500ドル以上と少しハードルの高いブローカーです。
カリネックス系のECNブローカー、日本語については非対応の様子ですね。
入金はカードにも対応しているような感じですが、基本は銀行送金のようです。

ライセンスはサイトによると、New Zealand FSP 15201、FSCLにも登録とあります。
最大レバレッジは100倍と低めですが、デモ口座で確認する限りは手数料が発生する
タイプでPepperstoneのRazor口座よりやや広めと言った所でしょうか。

CNSのVPSと提携しており、平均5,000ドル以上の残高と25Lot以上の
取引を行うと、月額費用の47.80ドルまでを負担してくれるそうです。

以前にThinkForexと共にThe Aslan Groupの対象候補として挙がったような記憶がありますが・・・。
余裕があれば試してみたいブローカーですね。

何方か利用されている方はいらっしゃるでしょうか。

作成者:  itpeeper [ 2012年8月13日(月) 14:53 ]
記事の件名:  Re: Divisa Capital (DCFX)

以前主力の一翼として使っておりましたが、昨年末辺りにliquidityの見直しを行ったっぽく、openもcloseもスリップが大きくなりました。また、雇用統計などのリリース時は最大で10pipsもスプが広がるなど(この瞬間はいつも普通に4~5pipsは広がります)、使えないブローカになってしまっています。

現在もニュースリリース時など監視はしていますが、状況に変化は無い模様です。

ページ 11 All times are UTC + 9 hours
Powered by phpBB © 2000, 2002, 2005, 2007 phpBB Group
http://www.phpbb.com/