EAラボラトリーフォーラム::FXシステムトレード情報満載のコミュニティサイト
http://forum.ea-labo.com/

CaliberFX Pro
http://forum.ea-labo.com/viewtopic.php?f=9&t=746
ページ 12

作成者:  fiat7777777 [ 2010年3月20日(土) 12:49 ]
記事の件名:  CaliberFX Pro

なんとあのHiRiderを抜いてダントツ一位です!!

http://www.expertadvisorsforex.com/index.html

これで一万円弱は安い!!

と思いトピを立てました :D

購入と検証をされる方コメントお願いしましす ;)

作成者:  fiat7777777 [ 2010年4月11日(日) 11:35 ]
記事の件名:  Re: CaliberFX Pro

CaliberFX Pro がまた一位に返り咲きましたね。

GBPUSDが堅調の様です。

次に取引の少ないUSDJPY辺りが好いかも知れません。

EURUSDは取り引き回数が多いですがその分負けも増えるので低リスクが好いかも知れません。

作成者:  DREAMER [ 2010年4月12日(月) 22:55 ]
記事の件名:  Re: CaliberFX Pro

こちらは結構負けながら、大きく勝って積み重ねていくタイプなので、通貨ペア選択は重要かもしれませんね。
検証サイトによっては、大きく負けていたりするところもあります。
初期資金も大きめのほうが良さそうですね。
惹かれますね。 :(

作成者:  fiat7777777 [ 2010年4月13日(火) 00:45 ]
記事の件名:  Re: CaliberFX Pro

DREAMER 様

そうですね。

通貨ペアの選択は重要だと思います。

ついこの間まではUSDJPYが調子よかったのですけど、GBPUSDも近頃好いようです。

それとTPとSLの設定次第というところもありますね。。。

あとはロットサイズですが・・・・・・・・ランキング何かもこのロットサイズを大きくして上位に上がっている物はどうも信用出来ないところもありますね。

負けたらどうするの・・・・と、思います。

作成者:  fiat7777777 [ 2010年4月15日(木) 13:12 ]
記事の件名:  Re: CaliberFX Pro

カリバー検証中の皆様

本日もGBPUSDが絶好調でしたね :D

値動きに沿ってロングロング。。。。

期待大の通貨ペアです :mrgreen:

作成者:  girance [ 2010年4月16日(金) 19:10 ]
記事の件名:  Re: CaliberFX Pro

自分も最近注目中です。
もっと長期のBTは無いでしょうか?
負けるときは連敗しそうなEAですね、過去の結果が気になります。

作成者:  hisax [ 2010年4月17日(土) 10:53 ]
記事の件名:  Re: CaliberFX Pro

数日間試しにFXproで3通貨稼動してみましたが、勝率はかなり悪いですね。
3~4割という感じ。
ストップが限定されているとはいえ、USDJPYで50、EURUSDで20、GBPUSDで50と
いうデフォルト運用した所、結構負けが積み増されました。

一発どかん取れれば取り返せるタイプ。
裁量トレードのようです。

一度手動で決済かけてみましたが、決済した瞬間、同方向にポジションを取って
しまいました。
入る時は徹底的にその方向へポジションを取るようになっているようです。

自分のリアルトレードの感じでは、まだトントンからややマイナスくらいの収支ですが、
ナンピンでコツコツどかんとやられるEAよりは冷や冷や度が少ないので
もう少し様子をみたいです。

作成者:  fiat7777777 [ 2010年4月19日(月) 20:48 ]
記事の件名:  Re: CaliberFX Pro

girance 様

参考程度ですが今のところこんな感じです。

DDもありますけど取り戻してくれる感じです。

http://www.expertadvisorsforex.com/caliberfx.html

私も最初はDD食らったあと止めてしまっていましたが・・・・

収支は徐々にプラスになる傾向です。

DDも頻繁にありますのでその辺りが不安な方にはお薦めしません。

作成者:  hisax [ 2010年5月01日(土) 11:01 ]
記事の件名:  Re: CaliberFX Pro

設定デフォルトで運用していましたが、決めていた限界のラインを下回った成績となり、
残念ながら4月末を持って常時運用をあきらめる事にしました。

きわどいところでINする事が多く、大きなトレンドが発生すると大きく取れるようですが、
ヨコヨコ気味のときはストップの連発となり、せっかく取れたものも大きく吐き出してしまいます。

他のホームページ等で優秀なフォワードテストの成績が公表されている反面、
中には私同様にうまく行かない結果を明示されている方もいるようです。

良い設定方法でも見かけることがあれば復帰させてみたいと思いますが、
しばらくは撤退します。

作成者:  mic [ 2010年5月01日(土) 11:19 ]
記事の件名:  Re: CaliberFX Pro

hisax さんが書きました:
設定デフォルトで運用していましたが、決めていた限界のラインを下回った成績となり、
残念ながら4月末を持って常時運用をあきらめる事にしました。

きわどいところでINする事が多く、大きなトレンドが発生すると大きく取れるようですが、
ヨコヨコ気味のときはストップの連発となり、せっかく取れたものも大きく吐き出してしまいます。

他のホームページ等で優秀なフォワードテストの成績が公表されている反面、
中には私同様にうまく行かない結果を明示されている方もいるようです。

良い設定方法でも見かけることがあれば復帰させてみたいと思いますが、
しばらくは撤退します。


ライブトレーディングの公開はMT4STATが4/14で止まってますね。
MyFxBookでの公開では、4/13以降は調子が良くないです。
やっぱり負けが多いですね。

ページ 12 All times are UTC + 9 hours
Powered by phpBB © 2000, 2002, 2005, 2007 phpBB Group
http://www.phpbb.com/