作成者 |
メッセージ |
depend_on_happy
|
記事の件名: WEBKEEPERS Posted: 2009年12月20日( 日) 11:41 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年11月22日(日) 16:29 記事: 47
|
現状(2009年12月19日)、国内最安値ではないかと思います。 加えて、自己アフィリエイトが可能であり、その報酬が5, 000円なので、コストは更に低減されます。 また、2010年1月31日まで、アンケートに答えて初期費用半額のキャンペーンも実施されています。
安定性などは不明ですが、検討する価値はあります。
http://jp.webk.net/service/vps_windows.html
ライトプラン・・・ 初期設定費用:4,800円 月額料金(1カ月契約):1,880円 メモリ:512MB ディスク容量:50GB
スタンダードプラン・・・ 初期設定費用:4,800円 月額料金(1カ月契約):3,180円 メモリ:1GB ディスク容量:100GB
|
|
 |
|
 |
tomoremi
|
記事の件名: Re: WEBKEEPERS Posted: 2010年4月04日( 日) 01:35 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年9月07日(月) 01:32 記事: 109
|
hpをみました。 gmoですし、内容的にもよさそうですね。 今後の乗り換え候補にしたいと思います。
|
|
 |
|
 |
takapon
|
記事の件名: Re: WEBKEEPERS Posted: 2010年6月28日( 月) 12:54 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年11月25日(水) 22:58 記事: 474
|
こんにちわ 使えるネットとこちらのどちらにするのか少し迷いましたが、初めてなので一番ユーザが多そうで情報の多い、使えるネットにしました。来年度、使うかどうか、一年間使えるネットを使ってみて決めようと思います。
|
|
 |
|
 |
rocky
|
記事の件名: Re: WEBKEEPERS Posted: 2010年8月17日( 火) 19:19 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2010年1月30日(土) 13:19 記事: 178
|
|
 |
|
 |
takapon
|
記事の件名: Re: WEBKEEPERS Posted: 2010年8月31日( 火) 22:17 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年11月25日(水) 22:58 記事: 474
|
こんばんわ とうとう、パソコンが一台壊れそうになり、買い換えるのとVPS契約を考慮するとVPSのほうが電気代、パソコン寿命、停電等々有利かなと思い、 WEBKEEPERS契約しました。メモリー2Gです。使った感想は、MT4を20くらいは余裕でいけそうな感じで、つかえるネットより、メモリーが1G多い分助かります。
|
|
 |
|
 |
rocky
|
記事の件名: Re: WEBKEEPERS Posted: 2010年9月01日( 水) 18:48 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2010年1月30日(土) 13:19 記事: 178
|
WEBKEEPERS契約しました。 結局どうしようか考えながらWEBの中を色々見ていたらUS側の契約が出てきて3か月 $ 82.35でした チャレンジで試しにUSの3か月間で契約しました。 ドメイン使用料 年間$12.00が加算されましたが Total $94.35です。
環境はやはり英語で日本語環境なし。 サポートに英語でメールして日本語環境の 設定もしくは日本語ソースが欲しいと依頼したら、あっさりNoでした。 日本語環境が必要なら、日本の契約しろと返事が来ました。 やっぱり
それで、Sysytemを確認すると WindowsServer2003 Datacenterx64Edition ServicePack2 これって http://progrefx.seesaa.net/article/114662818.html で日本語化の紹介してる・・ 駄目もとで日本語環境に挑戦したところ旨く行き、IEもMT4も日本語で見えます。
でも、良く見ると日本語の文字が最後の数文字が表示されない??
日本語化の紹介してるサイトの画像を見ると MT4のメニュー同じ症状ですね ”表示(” となってます。 正しくは”表示(V)” なのに・・
直し方、ご存知の方いましたらヘルプお願いします。
|
|
 |
|
 |
takapon
|
記事の件名: Re: WEBKEEPERS Posted: 2010年10月10日( 日) 23:49 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年11月25日(水) 22:58 記事: 474
|
Webkeepersを使い始めて数ヶ月ですが、つかえるネットと比べてですが、通信速度?かサーバーがアメリカ?なのか同じブローカ、同じEAを走らせていて成績に違いがあり、Webkeepersのほうが上を行っています。みなさんはどうでしょうか?
|
|
 |
|
 |
takapon
|
記事の件名: Re: WEBKEEPERS Posted: 2011年2月03日( 木) 17:59 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年11月25日(水) 22:58 記事: 474
|
ここ最近ですがアジア時間早朝に強制再起動がかけられ、サーバーの調子がおかしいのかな?いい意味で、スカルピングEAが利益出れば良いけど、逆なら切れそうw
|
|
 |
|
 |
ita0
|
記事の件名: Re: WEBKEEPERS Posted: 2011年2月03日( 木) 20:47 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2010年8月06日(金) 14:22 記事: 37
|
takapon さんが書きました: ここ最近ですがアジア時間早朝に強制再起動がかけられ、サーバーの調子がおかしいのかな?いい意味で、スカルピングEAが利益出れば良いけど、逆なら切れそうw 昨日、今日と立て続けに強制再起動がありましたね。 昨日はポジション持っていなかったので良かったですが 今日はポジションを持っていたのでヒヤヒヤものでした 
|
|
 |
|
 |
rocky
|
記事の件名: Re: WEBKEEPERS Posted: 2011年2月08日( 火) 23:22 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2010年1月30日(土) 13:19 記事: 178
|
今朝もダウンしました。 EUR/ USDの売りポジもったままだった為SLまで連れていかれました。 料金は安くて良いのですが、最近は信頼できないですね。
|
|
 |
|
 |
|