作成者 |
メッセージ |
crest10050403
|
記事の件名: Re: Clab_EURGBP Posted: 2009年10月18日( 日) 01:53 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年10月09日(金) 18:10 記事: 33
|
engineeeer さん、他研究員の皆様お疲れ様です。 まだ駆け出しのcrest10050403です。
今週の4XPでのリアル報告をさせてただきます。 主な変更箇所は、MaxTrades:6、MaxTrades_by_Concentration:3です。 setファイル添付いたします
通貨:EUR/GBP
2009.10.13 21:45 sell 0.9330 → 2009.10.13 23:01 0.9328 +2pips 2009.10.13 23:01 buy 0.9329 → 2009.10.13 23:45 0.9332 +3pips 2009.10.13 23:46 buy 0.9327 → 2009.10.13 23:58 0.9330 +3pips 2009.10.14 00:21 buy 0.9326 → 2009.10.14 02:18 0.9326 0pips 2009.10.14 20:00 sell 0.9334 → 2009.10.14 20:19 0.9330 +4pips 2009.10.14 20:25 buy 0.9329 → 2009.10.14 20:47 0.9333 +4pips 2009.10.14 20:47 sell 0.9333 → 2009.10.14 23:39 0.9336 -3pips 2009.10.14 23:31 buy 0.9339 → 2009.10.15 06:10 0.9307 -32pips 2009.10.15 22:00 sell 0.9181 → 2009.10.15 22:01 0.9176 +5pips 2009.10.15 22:33 sell 0.9181 → 2009.10.16 00:53 0.9182 -1pips 2009.10.16 00:55 buy 0.9179 → 2009.10.16 04:25 0.9147 -32pips
最初の大きなDDは、BTを見る限り、secretcutter1をtrueにしておけば -32pipsが-6pipsで済んでたみたいですね>< 過去のBT結果から外していましたが。。。 攻めと守りのバランスがなかなか難しいです。。。 TP、SLなどもいろいろと組み合わせて検証し直してみます!
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
|
|
 |
|
 |
engineeeer
|
記事の件名: Re: Clab_EURGBP Posted: 2009年10月18日( 日) 04:32 |
|
 |
グローバルモデレータ |
 |
登録日時: 2009年5月28日(木) 15:21 記事: 646 ウェブサイト: http://www.ea-labo.com
|
crest10050403 さんが書きました: 最初の大きなDDは、BTを見る限り、secretcutter1をtrueにしておけば -32pipsが-6pipsで済んでたみたいですね>< 過去のBT結果から外していましたが。。。 攻めと守りのバランスがなかなか難しいです。。。 TP、SLなどもいろいろと組み合わせて検証し直してみます! 報告ありがとうございます。 SecretCutter1の件はその通りですね。FapやM16でもお馴染みだった3月あたりの大DDに対応したとても有効な決済エンジンでした。ここ数ヶ月では、相場波動に関係する他の要因があるようで見切りが早過ぎて逆効果でした。今回のようなDDのパターンは今後も当然に起こるはずです。 SecretCutter1の再検討及び更なる有効な決済フィルターを考案してまいります。
|
|
 |
|
 |
kndo
|
記事の件名: Re: Clab_EURGBP Posted: 2009年10月19日( 月) 04:04 |
|
|
設定は viewtopic.php?f=11&t=11&start=250#p1452をご覧ください。 ※書き忘れていましたが、FXDD・デモ口座です。 EUR/ CHF 2009/10/15 20:50 buy 1.5162 → 2009/10/15 20:58 1.5166 +4pips 2009/10/16 11:05 buy 1.5180 → 2009/10/16 11:18 1.5185 +5pips
今週も負けなしです。 とても調子がいいです。
engineeeer様 お褒めいただきありがとうございます。 テンションが上がりました。
最後に編集したユーザー kndo [ 2009年10月27日(火) 01:21 ], 累計 1 回
|
|
 |
|
 |
crest
|
記事の件名: Re: Clab_EURGBP Posted: 2009年10月19日( 月) 11:18 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年7月23日(木) 02:38 記事: 27
|
engineeeer様、皆様お疲れ様です。 Alpari(GMT+ 2) 2009/10/15 22:00 sell eurgbp 0.91810 ⇒ 2009/10/16 00:31 buy 0.91837 -2.7pips 「売り」ポジションを取ってから穏やかなレンジが続きすぎて損切り決済となりました。 もう少しの時間保有していたらプラス域だったのですが・・・ と思うのは結果論ですね。 スキャルピングEAは『一瞬の乖離を狙う』という特徴からすれば無難な損切りでしょうか。添付ファイル: eurgbp1015.jpg 2009/10/15 22:50 buy eurchf 1.51631 ⇒ 2009/10/15 23:34 sell 1.51666 +3.5pips 逆に同日のユーロフランの取引ですがこちらは長い足でのレンジ内ですが「買い」ポジをとる前に大きく下落しています。 そこの乖離から「買い」に入り、一瞬出た上髭でプラス決済してくれています。 こちらは上記kndo様の取引履歴と一緒ですね! でもkndo様の方で入っている10/16はAlpariでは入らなかったです、残念><添付ファイル: eurchf1015.jpg
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
|
|
 |
|
 |
alex
|
記事の件名: Re: Clab_EURGBP Posted: 2009年10月20日( 火) 09:04 |
|
登録日時: 2009年7月10日(金) 00:36 記事: 61
|
前回のフォワードテスト、 viewtopic.php?f=11&t=11&p=1292#p1292以降1ヶ月間のフォワードテストです。 デフォルト設定からはかなりカスタマイズしています。 9月頭にバックテストから考察し「もしやカーブフィッティング※気味かも」と思いながらフォワードテストを行いましたが取引量も増えただけでなくデフォルト設定よりも良い結果となっております。 ※カーブフィッティング:過去のデータからのみ最適化しすぎたため未来に通用するかは確信がもてないような設定 FXDD、GMT + 3 通貨ペア:EURCHF 対象期間:9/16-10/20.08:52(日本時間) 設定:setファイル参照して下さい 2009.09.17 05:52 buy 1.5182 ⇒ 2009.09.17 05:57 1.5187 +5pips 2009.09.18 19:15 sell 1.5144 ⇒ 2009.09.18 21:48 1.5146 -2pips 2009.09.23 03:22 sell 1.5144 ⇒ 2009.09.23 05:11 1.5143 +1pips 2009.09.23 20:38 buy 1.5135 ⇒ 2009.09.23 21:47 1.5138 +3pips 2009.09.24 20:44 sell 1.5104 ⇒ 2009.09.24 21:22 1.5100 +4pips 2009.09.25 04:40 sell 1.5090 ⇒ 2009.09.25 08:40 1.5096 -6pips 2009.09.29 03:43 buy 1.5095 ⇒ 2009.09.29 03:49 1.5100 +3pips 2009.09.29 20:01 sell 1.5118 ⇒ 2009.09.29 20:38 1.5114 +4pips 2009.09.30 04:13 buy 1.5116 ⇒ 2009.09.30 05:16 1.5119 +3pips 2009.09.30 19:10 buy 1.5174 ⇒ 2009.09.30 19:47 1.5178 +4pips 2009.10.06 04:14 buy 1.5118 ⇒ 2009.10.06 04:18 1.5123 +5pips 2009.10.08 19:32 buy 1.5174 ⇒ 2009.10.08 21:34 1.5174 +0pips 2009.10.09 19:09 sell 1.5189 ⇒ 2009.10.09 19:59 1.5186 +3pips 2009.10.09 19:59 buy 1.5185 ⇒ 2009.10.09 20:08 1.5190 +5pips 2009.10.15 23:50 buy 1.5162 ⇒ 2009.10.16 00:48 1.5165 +3pips 2009.10.19 03:40 sell 1.5170 ⇒ 2009.10.19 04:50 1.5168 +2pips 2009.10.19 05:37 sell 1.5173 ⇒ 2009.10.19 07:49 1.5174 -1pips 2009.10.19 07:49 buy 1.5172 ⇒ 2009.10.19 09:10 1.5174 +2pips トータル:+38pips
ちなみに下のフォワードテストは上記と同じ期間、同じブローカー(FXDD)の完全デフォルトです。 2009.09.16 22:15 sell 1.5184 ⇒ 2009.09.16 22:16 1.5183 +1pips 2009.09.23 22:36 buy 1.5133 ⇒ 2009.09.24 01:59 1.5131 -2pips 2009.10.15 23:50 buy 1.5162 ⇒ 2009.10.16 23:58 1.5165 +3pips トータル:+2pips
共にデモ口座ですのでリアルとは差異があるかもしれませんが。。。 参考にして頂ければと思います。 引き続きこの設定でフォワードテストいたします。
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
|
|
 |
|
 |
nami
|
記事の件名: Re: Clab_EURGBP Posted: 2009年10月22日( 木) 08:05 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年6月25日(木) 13:39 記事: 70 ウェブサイト: http://win75per.blog66.fc2.com
|
おはよう御座います! 酔いどれnamiです♪(゚▽^*)ノ⌒☆
帰ってきたらユーロポンドでトレード連発していたので書き込みに参りましたw ユーロポンドの設定はデフォルトです・・・未だにσ( ̄∇ ̄;) FXCM(UK:GMT+1) 10/21 20:00 0.90409買→10/21 20:39 0.90438売 +2.9P 10/21 20:44 0.90401買→10/21 20:59 0.90440売 +3.9P 10/21 21:04 0.90458売→10/21 21:45 0.90426買 +3.2P 10/21 22:51 0.90442売→10/21 23:20 0.90407買 +3.5P
|
|
 |
|
 |
山椒魚
|
記事の件名: Re: Clab_EURGBP Posted: 2009年10月24日( 土) 19:33 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年10月12日(月) 14:27 記事: 33
|
山椒魚と申します。 マイクロロットで実戦してみました。
フォーチュン・キャピタル、リアル、GMT +0 通貨ペア:EURGBP 対象期間:10/14-10/23 設定は既定値のままです。
2009.10.14 19:00 sell 0.9334 ⇒ 2009.10.14 21:40 0.9336 -2pips 2009.10.14 21:31 buy 0.9338 ⇒ 2009.10.15 04:11 0.9306 -32pips 2009.10.15 19:56 sell 0.9179 ⇒ 2009.10.15 20:01 0.9174 +5pips 2009.10.15 20:33 sell 0.9181 ⇒ 2009.10.15 22:31 0.9181 +0pips 2009.10.15 22:31 buy 0.9182 ⇒ 2009.10.15 23:40 0.915 -32pips 2009.10.19 20:58 buy 0.9123 ⇒ 2009.10.19 22:29 0.9124 +1pips 2009.10.19 22:24 sell 0.9119 ⇒ 2009.10.20 04:20 0.9128 -9pips 2009.10.20 20:56 buy 0.912 ⇒ 2009.10.20 21:09 0.9124 +4pips 2009.10.20 21:14 buy 0.912 ⇒ 2009.10.20 23:55 0.9118 -2pips 2009.10.21 19:00 buy 0.9041 ⇒ 2009.10.21 19:12 0.9045 +4pips 2009.10.21 20:00 sell 0.9046 ⇒ 2009.10.21 20:45 0.9041 +5pips 2009.10.21 20:45 buy 0.9041 ⇒ 2009.10.21 21:46 0.9043 +2pips 2009.10.21 21:55 sell 0.9045 ⇒ 2009.10.21 22:20 0.9041 +4pips 2009.10.22 21:02 buy 0.9039 ⇒ 2009.10.22 21:38 0.9042 +3pips
10/22 20:45 に Error closing order #8437889 : 2 が起こっていました。 他にも一度 modify で err:2 が起こっていました。過去ログを見たところ これは通信エラーなどとのことで打つ手がないようですね。
|
|
 |
|
 |
han
|
記事の件名: Re: Clab_EURGBP Posted: 2009年10月25日( 日) 04:16 |
|
登録日時: 2009年8月09日(日) 03:17 記事: 16
|
仕事によりバックテストの機会が減り恐縮です。 ブローカーは4XP,EURCHF、変更点はLotsOptimized=true,UTC_OFFSET=3です。
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
|
|
 |
|
 |
kndo
|
記事の件名: Re: Clab_EURGBP Posted: 2009年10月26日( 月) 05:33 |
|
|
設定は viewtopic.php?f=11&t=11&start=250#p1452をご覧ください。 ※書き忘れていましたが、FXDD・デモ口座です。 フォーマットを改めました。 EUR/ CHF 2009/10/20 19:26 buy 1.5115 → 2009/10/20 19:36 1.5119 +4pips 2009/10/21 11:41 sell 1.5106 → 2009/10/21 12:51 1.5104 +2pips 2009/10/21 23:06 sell 1.5103 → 2009/10/22 01:05 1.5103 0pips
引き分けはありましたが今週も負けなしです。
最後に編集したユーザー kndo [ 2009年10月27日(火) 01:22 ], 累計 1 回
|
|
 |
|
 |
engineeeer
|
記事の件名: Re: Clab_EURGBP Posted: 2009年10月26日( 月) 15:34 |
|
 |
グローバルモデレータ |
 |
登録日時: 2009年5月28日(木) 15:21 記事: 646 ウェブサイト: http://www.ea-labo.com
|
Airock さんが書きました: 以前から思ってたんですがスプが広いときはトレードをしない。 スプが狭いときはトレードおk。 こんな機能があればいいなと思います。 ご無沙汰ですね。遅ればせながらお答えします。 まさに MaxSpreadというパラメータがそれにあたります。 また、決済はこのパラメータは及びません。よろしくどうぞ。 最近はバックテストを弄り倒している方にかなりの好成績が出てますね。やはりバックテストは重要だと思います。 皆さん、継続して突き進みましょう。
|
|
 |
|
 |
|