作成者 |
メッセージ |
fiat7777777
|
記事の件名: Re: Enhanced Strategy Control Posted: 2011年3月06日( 日) 14:34 |
|
登録日時: 2009年11月23日(月) 01:44 記事: 1371 お住まい: 七本の箒の秘密の部屋の隠し部屋ww ウェブサイト: http://f-tomo.sns-site.net/
|
fuka 様
なるほど・・・・バージョンは最新でセットは最初の・・・・
正に温故知新ww
~~~~~操作・・・・・・オホン
つい呟きの癖がww
それも試して見ようかな~~
|
|
 |
|
 |
takuyan
|
記事の件名: Re: Enhanced Strategy Control Posted: 2011年3月06日( 日) 18:47 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2010年12月11日(土) 11:19 記事: 32
|
fuka様 初期のバージョンはかなり優秀なのですね ところでfxproが朝スキャのEAを規制しましたが、ブローカーは どこをお使いになるご予定でしょうか? もしよろしければ参考にさせていただければ幸いです 
|
|
 |
|
 |
fuka
|
記事の件名: Re: Enhanced Strategy Control Posted: 2011年3月06日( 日) 20:14 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年6月24日(水) 21:36 記事: 225
|
takuyan さんが書きました: fuka様 初期のバージョンはかなり優秀なのですね ところでfxproが朝スキャのEAを規制しましたが、ブローカーは どこをお使いになるご予定でしょうか? もしよろしければ参考にさせていただければ幸いです  私の場合ですがInstaForexのスプ0の手数料あり口座で 動かしてみようかと思ってます。
|
|
 |
|
 |
MT4444
|
記事の件名: Re: Enhanced Strategy Control Posted: 2011年3月06日( 日) 21:27 |
|
登録日時: 2011年2月01日(火) 12:35 記事: 5
|
sg1 さんが書きました: MT4444 さんが書きました: 多通貨版届きましたがセットの仕方が分かりません。 取引したい通貨ペアに普通にドラッグでいいのかな? ドラッグすると他の通貨のマジックナンバーまで出てるみたいで。。
サポートにメールしたのですが全然返事がなく、 こちらに聞いてしまいました。 分かる方教えてください。 私のところにも update版が届きました。 メールに最新のマニュアルを見ろと書いてあり、urlが記載されていましたが、それはver. 355のもののようです。 手抜きでしょうかね。
たぶん、いつ前のバージョンと同じだとすると、次のようにすれば設定できると思います。 1. 一番取引量が多いだろう EURUSDのチャートにこのEAを貼り付けます。 2. EAのプロパティを見ると、10通貨分の設定がずらずらとあります。 動かしたい通貨ペアをここで設定します。 デフォルトでは、確か7通貨ペア分の設定がされていたと思います。 3. 2 で選択した通貨ペアのを MT4 の左側の通貨ペア一覧に加えます
そうすると、EURUSDの1つのチャートで7通貨ペア分のトレードができるようになるはずです。 1チャート1通貨ペアにしたいなら、EAの設定で稼動する通貨ペアを1つにすればよいはずです。sg1さん お礼が遅くなりました。 大変分かりやすいご説明ありがとうございました! 明日からそのようにしてみたいと思います。 ちなみに私の環境では古いバージョンでも取引数が かなり少ないので新バージョンで運用したいと思います 
|
|
 |
|
 |
nullpoint
|
記事の件名: Re: Enhanced Strategy Control Posted: 2011年3月07日( 月) 20:17 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2011年1月18日(火) 19:50 記事: 120
|
私も絶賛BTとオプティマイズ中です。 デフォルトだと、USDCHFのsellが2010年から2011年3月まで一回もトレードしないwwwwwwww と思ってよく見たら、前のver355でも同じでした。 さすがにこれではつまらないので、トレード回数を増やすべくただいまパラメータをいじっております。
|
|
 |
|
 |
10mins
|
記事の件名: Re: Enhanced Strategy Control Posted: 2011年3月07日( 月) 21:27 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2010年9月16日(木) 14:17 記事: 75
|
皆様
私もセットファイル調整してますが 中身を見ると極端に時間を絞ってますね...30分とか ただオジドルSとユロオジLのポジは外さないとスワップだけでダメージを負ってしまいそうなので とりあえずこの2つは外しておこうと思います。
7通貨だとリスク減らせないので ユロ円とポンドル、ユロポンあたりは自作しないといかんなあとおもいながら Thinkforexでとりあえず回してみます。
|
|
 |
|
 |
Catherine
|
記事の件名: Re: Enhanced Strategy Control Posted: 2011年3月07日( 月) 21:54 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年7月05日(日) 11:34 記事: 805
|
sg1 さんが書きました: MT4444 さんが書きました: 多通貨版届きましたがセットの仕方が分かりません。 取引したい通貨ペアに普通にドラッグでいいのかな?
たぶん、いつ前のバージョンと同じだとすると、次のようにすれば設定できると思います。 1. 一番取引量が多いだろう EURUSDのチャートにこのEAを貼り付けます。 2. EAのプロパティを見ると、10通貨分の設定がずらずらとあります。 動かしたい通貨ペアをここで設定します。 デフォルトでは、確か7通貨ペア分の設定がされていたと思います。 3. 2 で選択した通貨ペアのを MT4 の左側の通貨ペア一覧に加えます そうすると、EURUSDの1つのチャートで7通貨ペア分のトレードができるようになるはずです。
私このEAを持っていないので恐縮なのですが、やりとりを拝見しますと7ペアの通貨をひとつのチャートで参照しているのですね。 ふと思ったのですが、 viewtopic.php?f=24&t=405&start=27こちらに書いたようなデータの歯抜けが発生する率は高いと思いました。 しかしながら、もしマニュアルには未表示通貨ペアの更新等についての記載があるのでしたら余計なお世話ですね( 汗)。EAをお持ちの方その件につきまして教えていただけると幸いです。
ところで、最近2chとか情報商材交換等のBBSに私の実名等をラボ研究員であること等を掲げて、私が情報転売屋にされてしまっているのを発見しました(汗)。 転売屋のURLやPaypalアドレスも書かれていてその運営者がいかにも私であるかののように投稿されているのですが、全くの濡れ衣ですよぅ(paypalアドレスを参照すれば他人とすぐにわかりますが)。
??でも、私も直接の実害はないのですが、そもそもそんな事を書いて誰が得をして誰が損をするのでしょう?さっぱりわかりません。
こんなところで嘆いても仕方ないのですがあまりに理不尽な扱いを受けているのでちょっと愚痴を言ってしまいました。 
|
|
 |
|
 |
獅子太郎
|
記事の件名: Re: Enhanced Strategy Control Posted: 2011年3月07日( 月) 23:22 |
|
登録日時: 2011年1月04日(火) 13:40 記事: 314 ウェブサイト: http://metatrader.sblog.jp/
|
Catherine さんが書きました: 私このEAを持っていないので恐縮なのですが、やりとりを拝見しますと7ペアの通貨をひとつのチャートで参照しているのですね。 ふと思ったのですが、 viewtopic.php?f=24&t=405&start=27こちらに書いたようなデータの歯抜けが発生する率は高いと思いました。 しかしながら、もしマニュアルには未表示通貨ペアの更新等についての記載があるのでしたら余計なお世話ですね( 汗)。EAをお持ちの方その件につきまして教えていただけると幸いです。
Catherineさん こんばんわ。 濡れ衣のほうは実害は無くても気持ち良いものではありませんね。 ESCのマニュアルの件ですが、チャートについては5分足を使う以外は何もありません。 それこそ、どの通貨ペアのチャートにセットするべきかも書かれていませんね。( 笑) 同じ会社のMAC10のほうは一応、設定通貨の指定があるのですが。 もともとの単体設定Var.のマニュアルから変わっていないのだと思います。
多通貨の1チャートEAは便利ですが、気をつけないとCatherineさんの仰る点は起きる気がします。 私は教えて頂いてから毎週、利用する通貨は全て土日に更新するようにしています。
|
|
 |
|
 |
nullpoint
|
記事の件名: Re: Enhanced Strategy Control Posted: 2011年3月07日( 月) 23:57 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2011年1月18日(火) 19:50 記事: 120
|
あれ、catherinさんの話だったんですか。 私はてっきり、某氏の事を書いてるんだろうなあと思ってましたよ。 新入研究員で初書き込みの頃に、いきなりパチモノを売りつけるメール送られましたもん。
ESCですが、対応通貨ペアの5分足でさえあれば、多分何でも動作します。 でも、デフォルトだと10通貨ペアの同時売買を行う為、 そのままだとバックテストがとんでもなく遅くなるのです。 そして、デフォルトの通貨の中には、初期版、前版、最新版全てPF3以上で年間100回以上トレードする 通貨ペアもある一方で、PF0.3とか、年間トレード回数2,3回なんていう、 なんで対応通貨にしてるのかわからない通貨ペアもあります。 そのため、一つの通貨ペア以外全てfalseにしてのバックテストが必須なのです。 ですから、それをやった人なら、各チャートに1通貨ペアのみtrueにして使用していると思います。
しかも、デフォルトだと半分以上の通貨でPF1未満ですが、オプティマイズすることで、 全通貨PF2以上にできます。中にはどうしても取引回数が少なくなる通貨ペアもありますが。
|
|
 |
|
 |
Catherine
|
記事の件名: Re: Enhanced Strategy Control Posted: 2011年3月08日( 火) 00:16 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年7月05日(日) 11:34 記事: 805
|
nullpoint さんが書きました: あれ、catherinさんの話だったんですか。 私はてっきり、某氏の事を書いてるんだろうなあと思ってましたよ。 新入研究員で初書き込みの頃に、いきなりパチモノを売りつけるメール送られましたもん。
それは、おそらく私が上記で書いたお話ではないと思います  。 私のほうはハンドルネームがそのまま名指しになっているものでしたので( 汗)。
私はラボ内だけでしかほとんどネット上の書き込みなどの活動はしていないのですが、嫌がらせを受けるというのは少しは有名人なのかなと思いました(笑)。 あ、スレッドが荒れると困りますのでこの件はつまらない愚痴ということでこれで終わりにさせてくださいm(__)m
nullpoint さんが書きました: ESCですが、対応通貨ペアの5分足でさえあれば、多分何でも動作します。でも、デフォルトだと10通貨ペアの同時売買を行う為、そのままだとバックテストがとんでもなく遅くなるのです。 なるほど、ESCってそういう仕様なのですね。獅子太郎さんもありがとうございました。 おっしゃるようにEAは単通貨にしてSETファイルを配布するほうが、いろんな点でメリットがありそうですよね。 
|
|
 |
|
 |
|