作成者 |
メッセージ |
engineeeer
|
記事の件名: Re: アイデア・新機能研究室 Posted: 2010年2月06日( 土) 17:58 |
|
 |
グローバルモデレータ |
 |
登録日時: 2009年5月28日(木) 15:21 記事: 646 ウェブサイト: http://www.ea-labo.com
|
listwall さんが書きました: engineeeer様
いつもお世話になります。
金曜日の朝(日本時間)は、EUR関連が乱高下しましたが、それに併せてCHFも動きました。 私の履歴では、EUR/JPY、EUR/USD、CHF/USDの順番に3エントリーしました。 特にEUR/USD、CHF/USDは1分以内のエントリーでした。
他の価格が動いたあと数分以内はエントリーしないようにすることは出来ないでしょうか。 そうすることによって、少しでも負けが減るように思えます。
この時間に相当乱高下することは少ないのかなと思いますので どれだけ効果があるのか不明ですけど。 また、逆に勝てる機会が減ると言われるかも? なので相関を意識する必要があるのです。確かに、時間を狭めてみれば時間差があるとは思うので、うまい具合にフィルターがかかる場合もありますが、仮に3分5分エントリーを抑止したところでこのEAはその後エントリーすることが多いです。そういうロジックになっています。 そうですねぇ、やるならば他の通貨ペアで Pandeeeemicがエントリーした場合は、5分以内のシグナルはすべて無効、さらにそのエントリーシグナルが消えるまですべて無効ってな感じになりますかね。この場合、Pandeeeemicで使用するマジックナンバーはすべて同じにする必要があります。 書いてて確かにちょっと気になってきました。特設トピックを設けて検証しましょうか?
|
|
 |
|
 |
listwall
|
記事の件名: Re: アイデア・新機能研究室 Posted: 2010年2月06日( 土) 18:40 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年11月15日(日) 21:58 記事: 147
|
engineeeer様
早速のコメントありがとうございます。
> 仮に3分5分エントリーを抑止したところでこのEAはその後エントリーすることが多いです。そういうロジックになっています。 それであれば無理ですかね?
> マジックナンバーはすべて同じにする必要があります。 コメントの最初の数文字が同じかでは駄目ですかね? Pandeeeemicのコメントはシステムで制御され、どの通貨で運用しても 同じPandeeeemicまでは同じですよね?
> 特設トピックを設けて検証しましょうか? 設けていただいても、検証出来る時期がどれだけあるか 不安がありますが設けていただければ 提唱したいじょう頑張って検証します。
|
|
 |
|
 |
nagaji
|
記事の件名: Re: アイデア・新機能研究室 Posted: 2010年2月07日( 日) 01:58 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年12月04日(金) 01:32 記事: 200
|
engineeeer所長こんばんは。
ずっと気になっていたのでちょっと失礼します。
以前無知ダさんがpandeeeemicの24時間トレードをCashBackForexのCashBackねらいでやっていました。 結果はわかりませんが(^^; これがすごく気になっていまして。
トレード回数をとにかく多くして、できるだけ損小利小をとりにいくEAってむずかしいでしょうか? 逆相関関係の通貨でリスクヘッジしながら月の損益は+~-10PIPS トレード回数は400回超なんてEAができたらCashBackだけで資産形成できそうです。
ど素人の私の思いつきで発言して申し訳ないです(^^;
|
|
 |
|
 |
engineeeer
|
記事の件名: Re: アイデア・新機能研究室 Posted: 2010年2月07日( 日) 05:44 |
|
 |
グローバルモデレータ |
 |
登録日時: 2009年5月28日(木) 15:21 記事: 646 ウェブサイト: http://www.ea-labo.com
|
>listwall研究員 コメントですが、実はこれミスでした。次のバージョンアップで削除することになっています。 了解いたしました。ちょっと時間がかかるかもしれませんが、確かにやってみたい課題であるのでそのときはよろしくお願い致します。 >nagaji研究員 ん~あまりかっこいい仕事ではないですね。 それと、確かにCBFからのリターンは無視はできないと思いますが、基本的に、スプレッド(手数料も含む)の1倍以上のPips数をGetするロジックじゃないとリスクが莫大に増えます。ナンピンを付けたものならだいぶうまくいきますよ。
|
|
 |
|
 |
nagaji
|
記事の件名: Re: アイデア・新機能研究室 Posted: 2010年2月07日( 日) 20:40 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年12月04日(金) 01:32 記事: 200
|
engineeeer さんが書きました: >nagaji研究員 ん~あまりかっこいい仕事ではないですね。 それと、確かにCBFからのリターンは無視はできないと思いますが、基本的に、スプレッド(手数料も含む)の1倍以上のPips数をGetするロジックじゃないとリスクが莫大に増えます。ナンピンを付けたものならだいぶうまくいきますよ。 >engineeeer所長こんばんは なるほど、ナンピンだとたしかにトレード数増えますね いつの日か所長がナンピンEAを発表してくれる日まで我慢します。 それまでは怖いので我慢です(笑)
|
|
 |
|
 |
無知ダ
|
記事の件名: Re: アイデア・新機能研究室 Posted: 2010年2月08日( 月) 11:00 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年11月15日(日) 15:25 記事: 306
|
engineeeer所長、皆様、おはようございますm( _ _)m
nagaji さんが書きました: 省略 nagaji様、おはようございますm(_ _)m pandeeeemicの24時間トレードですが・・・、アレはいけません(-_-) 資産が右肩下がりに順調に減って行きました(笑) 今は複数通貨でトレード回数を増やす事にチャレンジしてます。 ちなみに1月は109回トレードし、プラスでした。 例えばトレード時間が21~23の場合、21~22、22~23と、チャートを2つ設定します。 DDがかぶる事もありますが、トレード時間を厳選すれば、月トータルでは微損で終了出来ると思います。 ↑1月に試そうと思いましたが、気が変わって止めました(笑) 現在実践中?と言うか、検証しようと思っているのは、デフォルト1チャートを必ずセットし、それ以外に自分で検証した「いけそうな時間」を別チャートでセットします。 1月にドル円で2チャート設定しました。 まあまあの感じだと思います。 1つのEAパラメータで2つの時間をセット出来ますが、これは使用しません。 万一ポジションを保持しているとトレード機会を逃すからです。 欲深い私はチャンスは一応全てモノにしたいと思います(笑) この考え方はCashBackForexのCashBack狙いでのみ使う考え方と思っています。 何故なら厳選した通貨、時間のみをセットする方が獲得pipsが高いと思うからです(^_^)
|
|
 |
|
 |
KEISHO_MAN
|
記事の件名: Re: アイデア・新機能研究室 Posted: 2010年2月09日( 火) 16:34 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年8月31日(月) 11:39 記事: 290
|
皆様、こんにちは。 無知ダ さんが書きました: 例えばトレード時間が21~23の場合、21~22、22~23と、チャートを2つ設定します。 DDがかぶる事もありますが、トレード時間を厳選すれば、月トータルでは微損で終了出来ると思います。 ↑1月に試そうと思いましたが、気が変わって止めました(笑) 現在実践中?と言うか、検証しようと思っているのは、デフォルト1チャートを必ずセットし、それ以外に自分で検証した「いけそうな時間」を別チャートでセットします。 1月にドル円で2チャート設定しました。 まあまあの感じだと思います。 1つのEAパラメータで2つの時間をセット出来ますが、これは使用しません。 万一ポジションを保持しているとトレード機会を逃すからです。 欲深い私はチャンスは一応全てモノにしたいと思います(笑) この考え方はCashBackForexのCashBack狙いでのみ使う考え方と思っています。 何故なら厳選した通貨、時間のみをセットする方が獲得pipsが高いと思うからです(^_^)
この作戦は面白いと思います 以前私も、ポジを持っていた場合にさらに売買フラグがたった場合もポジをもてるようにったらよいなと、ここで書いたことがあります 無知ダ研究員の作戦プラス、 BUYのみとSELLのみのEA設定でチャートをわけて検証するのもなかなか面白いと思いますよ 当方、以前はBUYのみSELLのみのBTおよび最適化をやっていましたが、私事で時間が取れないので今はやっていません。 無知ダ研究員、お時間があればためしてみてくださいね 
|
|
 |
|
 |
nagaji
|
記事の件名: Re: アイデア・新機能研究室 Posted: 2010年2月09日( 火) 23:34 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年12月04日(金) 01:32 記事: 200
|
無知ダ さんが書きました: engineeeer所長、皆様、おはようございますm( _ _)m
nagaji さんが書きました: 省略 nagaji様、おはようございますm(_ _)m pandeeeemicの24時間トレードですが・・・、アレはいけません(-_-) 資産が右肩下がりに順調に減って行きました(笑) 今は複数通貨でトレード回数を増やす事にチャレンジしてます。 ちなみに1月は109回トレードし、プラスでした。 例えばトレード時間が21~23の場合、21~22、22~23と、チャートを2つ設定します。 DDがかぶる事もありますが、トレード時間を厳選すれば、月トータルでは微損で終了出来ると思います。 ↑1月に試そうと思いましたが、気が変わって止めました(笑) 現在実践中?と言うか、検証しようと思っているのは、デフォルト1チャートを必ずセットし、それ以外に自分で検証した「いけそうな時間」を別チャートでセットします。 1月にドル円で2チャート設定しました。 まあまあの感じだと思います。 1つのEAパラメータで2つの時間をセット出来ますが、これは使用しません。 万一ポジションを保持しているとトレード機会を逃すからです。 欲深い私はチャンスは一応全てモノにしたいと思います(笑) この考え方はCashBackForexのCashBack狙いでのみ使う考え方と思っています。 何故なら厳選した通貨、時間のみをセットする方が獲得pipsが高いと思うからです(^_^)>噂してたのがばれましたね  わざわざありがとうございます。 わたしも現在は複数通貨でトレード数を増やそうとチャレンジしているところです。 無知ダ先輩のおっしゃるようにデフォルト時間+カスタム時間で確実にトレード数が増やせますね! 口座残高と相談して参考にさせていただこうと思います!
|
|
 |
|
 |
無知ダ
|
記事の件名: Re: アイデア・新機能研究室 Posted: 2010年2月13日( 土) 00:17 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年11月15日(日) 15:25 記事: 306
|
KEISHO_MAN さんが書きました: 省略 KEISHO_MAN様、こんばんはm( _ _)m 「BUYのみとSELLのみ」は考えつかなかったです! ドテンがなくなるので、ちょっとドキドキしそうです(笑) 今は時間がなかなかとれなくて、1月のままの設定でほったらかしにしちゃってます(汗) 本当は月別で設定を変えていく予定をしてたんです。 予定は未定、で頓挫しました(笑)
nagaji さんが書きました: 省略 nagaji様、こんばんはm(_ _)m チャートを複数設定すれば、トレード回数が増えますね(^_^) トータルで負けなければ、あるいはそれほど大きなマイナスでなければ、キャッシュバック、しっかり頂けそうです♪
|
|
 |
|
 |
engineeeer
|
記事の件名: Re: アイデア・新機能研究室 Posted: 2010年2月13日( 土) 06:56 |
|
 |
グローバルモデレータ |
 |
登録日時: 2009年5月28日(木) 15:21 記事: 646 ウェブサイト: http://www.ea-labo.com
|
このEAはトレード時間と密接な関わりがあることはもうわかっていただけたと思います。今はO'Clock単位ですが、現在分単位で時間指定をできるように改造を試みているところです。そして増し玉を可能にしてみると・・・ 結構面白そうです。近々公開できると思います。お楽しみに♪
|
|
 |
|
 |
|