作成者 |
メッセージ |
無知ダ
|
記事の件名: Re: 超初心者の質問です。 Posted: 2010年3月14日( 日) 01:19 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年11月15日(日) 15:25 記事: 306
|
aqrdragon さんが書きました: engineeeerさん、研究員の皆さま、こんばんわ EA、PC等慣れていないもので、この『超初心者の質問』を今後利用させていただきますので 末永く宜しくお願いします それでは、まず最初の質問なんですが、 FC2でVPSサービスを提供していることをネットサーフィンで知り 価格的にも意外と廉価な上、日本人対応。 また、メジャーな「使えるねっと」との比較ができる思い契約、稼働しております。 しかし、「Old tick」とか「DateCenter connecting failed [ 6]」というメッセージが出てきています。 これってどういう問題なんでしょうか 「DateCenter...」のメッセージについては、ブローカー(FXDD)に問い合わせたところ 「EA側のエラーなので、...」という呆気ない対応でした。 どなたか対処法を伝授おねがいします。aqrdragon様、こんばんはm( _ _)m
「Old tick」とは、字のごとく、「ティックが古い」と言う事です。 ティックとは、僅かな時間に動いた僅かな変化を表す言葉だそうで、ティックを1分まとめた物が1分足だと思います。 ローソク足は細かく上下に動いています。 私はあの動きが「ティック」であると認識しています。 (間違っていたらご指導お願い致しますm(_ _)m) 「Old tick」はEAが認識したレートが既に動いてしまって、もう過去のレートになってしまった、と理解されるといいと思います。 「サーバーが遅過ぎる」というブローカー側の問題のようです。
「DateCenter connecting failed [6]」は、「サーバーへの接続は失敗しました」と言うエラーです。 エラーを出すのはEAですが、EA側の問題でこのエラーが出る事はないと思います(-_-)
対処法は・・・分かりません(汗)
|
|
 |
|
 |
aqrdragon
|
記事の件名: Re: 超初心者の質問です。 Posted: 2010年3月16日( 火) 18:09 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2010年1月12日(火) 00:15 記事: 175
|
>oceanさま 助言ありがとうございます。実施してみます。 >無知ダさま ご回答ありがとうございます。 p. s.:無知ダさまは、 普段は“凡人”を装い、いざとなると どこからともなく現れる スーパーマンやスパイダーマンのような ヒーローなんですね 
|
|
 |
|
 |
無知ダ
|
記事の件名: Re: 超初心者の質問です。 Posted: 2010年3月17日( 水) 20:32 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年11月15日(日) 15:25 記事: 306
|
aqrdragon さんが書きました: p. s.:無知ダさまは、 普段は“凡人”を装い、いざとなると どこからともなく現れる スーパーマンやスパイダーマンのような ヒーローなんですね  aqrdragonさま、こんばんはm( _ _)m ネットで検索、頭の中身はからっぽカラカラ♪の無知ダです(>_<)/
。。。φ(ー` )仕事!仕事!・・・ボキッ!!☆_/o(□`;)!! アッ ↑仕事熱心?な無知ダの正体は!? (*´∀`)ヽ<◆-◆>→(*◆T◆)変身!!! お菓子をくれないと悪戯しちゃうゾ☆(≧▽≦)/オカシチョーダイ!! ↑こんなんでしたぁ~O(≧∇≦)O
|
|
 |
|
 |
弱気なブルート
|
記事の件名: Re: 超初心者の質問です。 Posted: 2010年3月18日( 木) 08:41 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年9月04日(金) 22:17 記事: 76
|
aqrdragon さんはじめまして 以下の書き込みをみつけました " DataCenter connecting failed [6]" error in journal log
This error happened to me a few times. When it happens, IsConnected() returns TRUE, although the expert simply stops working! If you look at the bottom right hand side of MT4, u can see the top triangle is Green but the bottom one is Red. The situation can usually be resolved by manual Login again to same account.
http://www.metatrader4.com/forum/13799
接続し直せば、ってな感じで、解決策にはなりませんが、参考になればと思います 無知ダさんが仰るように、接続できないのは、EAの問題ではないと思います
で、VPSのせいなのか、FXDDサーバのせいなのか?を特定したいと言うことなのでしょうが
zaps さんが書きました: yasutii さんへ。
ERR_NO_CONNECTION ということですから大雑把に原因は2つです。 ひとつは「こちらがわ」が原因でサーバーに接続できない。 もうひとつは「あちらがわ」が原因でサーバーに接続できない。
「こちらがわ」が原因でしたらネットワーク環境の見直し、NIC ドライバの見直し、NIC の設定の見直し等で 改善するしかありません。 逆に言えば、これが改善できればあとは快適なトレードが実現できます。
「あちらがわ」が原因でしたら自分でできることはとっても少ないです。 「あちらがわ」にサーバーの接続環境増強を要求(要望)するか、接続環境のよい「あちらがわ」を選択する か、です。 現実問題としてはとっても困難なので、トレードを EA でやっているのでしたら EA 側で対処するのが回避 策として素直だと思います。 例えば IsTradeAllow() が True であることを確認してから発注処理をするとか、while ループの繰り返し 制御の中で発注処理を行う、などが考えられます。 こちらと全く同じ問題なのではないでしょうか
ということで、 >「DateCenter...」のメッセージについては、ブローカー(FXDD)に問い合わせたところ >「EA側のエラーなので、...」という呆気ない対応でした は、接続が切れてないかを確認してから、発注する処理をしてないんじゃないの? EAで、その確認をしてから発注すれば、このエラーは出ないよ と言いたいのではないでしょうか
まあ、根本は切れることが問題なわけですけど・・・
|
|
 |
|
 |
aqrdragon
|
記事の件名: Re: 超初心者の質問です。 Posted: 2010年3月26日( 金) 17:25 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2010年1月12日(火) 00:15 記事: 175
|
>by 弱気なブルートさま THANKS mail遅れましてすいません。 本当にこのFORUMに入れて幸せです。 みなさまからの応答大変感謝します。 ここでまた皆様に1つお聞きしたいのですが FC2、VPSをレンタルしているんですが、 EAはpandeeeemic(8通貨ペア/ demo),megadroid(eurusd/Defaultのみ),○○(eurusd)だけなのに 「メモリオーバーです」(512MB)と返答メールされ、10日間アクセス不通です。 ちょっと です。
「使えるねっと」も同様でしょうか? p.s.:「VPS」に記載するべきだったしょうか?すいません 
|
|
 |
|
 |
engineeeer
|
記事の件名: Re: 超初心者の質問です。 Posted: 2010年3月26日( 金) 19:33 |
|
 |
グローバルモデレータ |
 |
登録日時: 2009年5月28日(木) 15:21 記事: 646 ウェブサイト: http://www.ea-labo.com
|
aqrdragon さんが書きました: 使えるネットのシルバープランメモリ512MBですが、そのくらいのEA数ではメモリ使用量は400MBくらいですね。しかし、日付更新の時に、メモリを食うのでたまに512MBを超えます。 その場合でもアクセス普通のペナルティはありません。リモートデスクトップでアクセスができなくなるだけで、MT4は動いています。SKYPEを入れておくとメモリオーバーのときSKYPEが最初に落とされるので、気づくことができます。バーピエッゾから再起動をかけるだけで復活します。 FC2さん、ちょっと対応が厳しいですね。 ところで、MT4にメモリを食わせない設定はきちんとしていますか?
|
|
 |
|
 |
aqrdragon
|
記事の件名: Re: 超初心者の質問です。 Posted: 2010年3月27日( 土) 11:21 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2010年1月12日(火) 00:15 記事: 175
|
engineeeerさま こんにちは いつもお世話になっております。 >ところで、MT4にメモリを食わせない設定はきちんとしていますか? できましたら、ご教示お願いできませんか? 何から何まで手の掛かる研究員で申し訳ありませんが 何卒宜しくお願いいたします。 
|
|
 |
|
 |
ゆきち
|
記事の件名: Re: 超初心者の質問です。 Posted: 2010年3月27日( 土) 11:35 |
|
登録日時: 2009年12月23日(水) 22:32 記事: 182 お住まい: この世
|
aqrdragon さんが書きました: できましたら、ご教示お願いできませんか? 何から何まで手の掛かる研究員で申し訳ありませんが 何卒宜しくお願いいたします。  viewtopic.php?f=24&t=405既出です。 簡単ですみません。 急いでいるもんで。
|
|
 |
|
 |
aqrdragon
|
記事の件名: Re: 超初心者の質問です。 Posted: 2010年3月27日( 土) 13:52 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2010年1月12日(火) 00:15 記事: 175
|
|
 |
|
 |
tomoremi
|
記事の件名: Re: 超初心者の質問です。 Posted: 2010年3月31日( 水) 00:22 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年9月07日(月) 01:32 記事: 109
|
aqrdragonさんへ
メモリ節約は、 live用のmt4の本数ですが、両方とも5000もあれば十分です。 live用のmt4でbtは禁止。 足情報溜まっていくので時々、historyフォルダごと削除。
|
|
 |
|
 |
|