| 作成者 | 
			メッセージ | 
		
	
	
	
		| 
			
			Catherine
		 | 
		
			
			
			
				 記事の件名: Re: Pandeeeemicを使用してブローカー比較検証 その1    Posted: 2010年4月08日(木) 01:16    | 
			 
			 
		 | 
	
	
		
			
			
			  |  
			
			| Hランク |  
			
			  |  
			
			 
			
				 登録日時: 2009年7月05日(日) 11:34 記事: 805
			
		 | 
		
			
			
				| 
				
					 zapsさん、kamitukiさんご意見ありがとうございます。
  気になりましたので大負け時にどれくらいFOMCが影響していそうなのかどうかを調べてみました。 3年間555トレード中に0以下の微負けトレードは全103個ですが、そのうち-10より大きな負けは57個、
  とりあえずそのうち-25以上の負け38個を抽出し、その直前の重要指標をまとめたものです。 もちろん、それが本当にパンデミックのロジックに影響したのかどうかはわかりません。 集計は2007年1月から現在までです。
 
  時間	取引種別	損益	事前に出ていた重要指標 2007.01.08 23:46	s/l	-22	FOMC Member Kohn Speaks 2007.01.10 00:41	close	-26	??German Trade Balance 2007.03.16 00:02	s/l	-23	??Unemployment Claims 2007.03.16 01:20	close	-33	??Unemployment Claims 2007.08.15 01:15	s/l	-36	Trade Balance 2007.08.16 00:00	close	-32	?? 2007.11.13 23:28	s/l	-38	??Pending Home Sales m/m 2008.01.22 23:06	s/l	-50	FOMC Statement 2008.03.12 00:53	close	-25	FOMC Member Kroszner Speaks 2008.05.06 01:30	close	-22	ECB President Trichet Speaks 2008.05.08 01:46	s/l	-59	FOMC Member Kroszner Speaks 2008.05.27 01:05	s/l	-25	FOMC Member Geithner Speaks 2008.06.19 01:47	s/l	-34	?? 2008.08.01 01:58	close	-24	??Advance GDP q/q 2008.09.11 00:00	close	-35	ECB President Trichet Speaks 2008.09.26 01:30	close	-34	FOMC Member Plosser Speaks 2008.09.30 00:45	close	-30	Economic Stabilization Bill Vote 2008.10.15 00:00	close	-56	FOMC Member Plosser Speaks 2008.10.16 00:04	close	-26	FOMC Member Kohn Speaks 2008.10.31 00:15	close	-59	FOMC Member Kroszner Speaks 2008.11.05 23:00	close	-40	ADP Non-Farm Employment Change 2008.11.19 23:00	close	-25	FOMC Meeting Minutes/FOMC Member Kohn Speaks 2009.01.12 23:45	close	-27	FOMC Member Lockhart Speaks 2009.01.29 23:26	close	-28	Unemployment Claims 2009.02.10 00:16	s/l	-132	German Trade Balance 2009.02.12 23:00	close	-23	ECB President Trichet Speaks 2009.03.03 23:30	s/l	-88	FOMC Member Lockhart Speaks/ECB President Trichet Speaks 2009.04.02 01:50	close	-23	ADP Non-Farm Employment Change 2009.04.10 01:45	s/l	-39	?? 2009.05.13 00:00	close	-37	FOMC Member Lockhart Speaks 2009.05.22 01:45	close	-24	Unemployment Claims 2009.07.10 00:00	close	-35	FOMC Member Kohn Speaks/FOMC Member Duke Speaks 2009.09.22 01:45	s/l	-36	?? 2009.10.08 00:00	close	-63	FOMC Member Kohn Speaks/FOMC Member Lockhart Speaks 2009.11.27 00:48	s/l	-52	?? 2009.12.02 23:31	s/l	-26	FOMC Member Lacker Speaks (NR) 2010.01.28 23:04	close	-21	ECB President Trichet Speaks 2010.03.24 01:04	s/l	-59	??Treasury Sec Geithner Speaks
  ふむ、FOMC関連が多い気もしますね。集計上、38個中16個がそうでしたから、大負け時の42%はFOMC関連のようだ、とまず仮説を立てることはできます。 それでも、3年間555トレード中の全負けトレード(0以下全て)103個中の16個ですか。約3%の発生率ですね。 過去には4月のFOMCでは発生していません。
  ちなみに2007年から今年の2月までにFOMC****とつくEURUSD影響の指標は386回発表されていますが、そのうちパンデミックに影響したのが該当期間に15個だけ、となりますと統計上は除外できそうですね。 さらによく見ますと、今度発表されるのはFOMC Statement(議事録)ですが、過去にそれが影響したのではないかと考えられるのは1回だけですね。と、いうわけで、このまま行きたいと考えていますが・・。動作確認期間はEAの設定と送りの確認だけができれば良いので1週間あれば充分と思います。EAの設定だけですし、難しくはありません。 
				
  
					
				 | 
			 
			 
		 | 
	
	
		    | 
		     | 
	
	
	  | 
	
	
		| 
			
			akicho
		 | 
		
			
			
			
				 記事の件名: Re: Pandeeeemicを使用してブローカー比較検証 その1    Posted: 2010年4月08日(木) 07:10    | 
			 
			 
		 | 
	
	
		
			
			
			  |  
			
			| Hランク |  
			
			  |  
			
			 
			
				 登録日時: 2009年11月23日(月) 07:49 記事: 125
			
		 | 
		
			
			
				
				
					Catherine さんが書きました: 109LOW さんが書きました: お! Catherineさんなら安心ですね^^ 宜しくお願いします。 109LOWさん、引き継がせていただきました。 ご苦労を目の当たりにしておりましたので自分から管理人を申し出るのは躊躇していたのですが、白羽の矢が立ったようです(笑)。 でも、前回でノウハウが出ましたので今度はそれほど苦労?しないかもしれませんが・・(何があるかわかりませんけど)。 109LOW さんが書きました: ・前回の検証でStatement収集の漏れがあったので人的な確認作業が必要な気がする ※1件でしたし不要ちゃ不要ですけど 大丈夫です。なんたって「取り引きログ」がありますから(o^-')b。 akicho さんが書きました: 前回参加できませんでしたのでぜひ。 akichoさん、IamFX,僕自身も大変興味がありますので、なんとしてでもここはIamFXにて参加していただけると嬉しいですm(__)m そうですか。では、何としても・・・・・ サポートのレスポンスはそこそこなので何とかなると思います。 ならなければ、新たにマイクロ対応の口座を作っちゃうか。 実は私もここはメイン口座ではないのですが、いいでーたが取れたらと思います。  
				
  
					
				 | 
			 
			 
		 | 
	
	
		    | 
		     | 
	
	
	  | 
	
	
		| 
			
			rocky
		 | 
		
			
			
			
				 記事の件名: Re: Pandeeeemicを使用してブローカー比較検証 その1    Posted: 2010年4月08日(木) 10:44    | 
			 
			 
		 | 
	
	
		
			
			
			  |  
			
			| Hランク |  
			
			  |  
			
			 
			
				 登録日時: 2010年1月30日(土) 13:19 記事: 178
			
		 | 
		
			
			
				| 
				
					 Catherine さん
  自分も参加させて下さい。
  ●記載事項の同意:記載事項全てに同意して検証に参加します。 ■参加ブローカー: FXDD NYの口座 NFA規制です ■UTC_OFFSET: +3 ■開設時のIB: CashBack Forex 経由 ■VPSまたは回線の状況: ドメイン登録どっとネットVPS ●要望や提案・連絡事項: とくにありません。
  よろしくお願いします。 
				
  
					
				 | 
			 
			 
		 | 
	
	
		    | 
		     | 
	
	
	  | 
	
	
		| 
			
			Catherine
		 | 
		
			
			
			
				 記事の件名: Re: Pandeeeemicを使用してブローカー比較検証 その1    Posted: 2010年4月08日(木) 11:16    | 
			 
			 
		 | 
	
	
		
			
			
			  |  
			
			| Hランク |  
			
			  |  
			
			 
			
				 登録日時: 2009年7月05日(日) 11:34 記事: 805
			
		 | 
		
			
			
				
				
					sg1 さんが書きました: ぜひ参加させてください。 ■開設時のIB: IB仲介あり(CashBackForex経由ではありません) ●要望や提案・連絡事項: 同一口座であっても、他のMT4上で同時に別のEAを稼動させても大丈夫でしょうか? sg1さん、見落としておりました。申し訳ございません。 IBですが、閉鎖フォーラムに移行しだい、具体的に名称を挙げてください。 nagajiさん、kndoさんもお願い致します。また、別MT4を起動させていただければ同一口座でEAはいくつ動いていても問題ありません。どちらかというとメモリが許す限りそのほうがメリットが多いです。 よろしくお願いいたします。  
				
  
					
				 | 
			 
			 
		 | 
	
	
		    | 
		     | 
	
	
	  | 
	
	
		| 
			
			Catherine
		 | 
		
			
			
			
				 記事の件名: Re: Pandeeeemicを使用してブローカー比較検証 その1    Posted: 2010年4月08日(木) 11:29    | 
			 
			 
		 | 
	
	
		
			
			
			  |  
			
			| Hランク |  
			
			  |  
			
			 
			
				 登録日時: 2009年7月05日(日) 11:34 記事: 805
			
		 | 
		
			
			
				
				
					今までの参加意志表示者です。(敬称略、申し出順) …………………………………………………………………………………………… viewtopic.php?f=45&t=905&start=80#p9920…………………………………………………………………………………………… いくつでもOKと書いておりましたが、さすがにFXDDにつきましては集中しすぎましたので検証目的から一旦締切とさせていただきます。 greenさん、いずれか、ということですので、できればFxOpenまたはAVAでお願いしてよろしいでしょうか。 今回は30名を超えそうですね。楽しみです    よろしくお願いいたします。  
				
						
  
						最後に編集したユーザー Catherine [ 2010年4月16日(金) 19:43 ], 累計 1 回
					
  
					
				 | 
			 
			 
		 | 
	
	
		    | 
		     | 
	
	
	  | 
	
	
		| 
			
			huskyhead
		 | 
		
			
			
			
				 記事の件名: Re: Pandeeeemicを使用してブローカー比較検証 その1    Posted: 2010年4月08日(木) 12:29    | 
			 
			 
		 | 
	
	
		
			
			
				 登録日時: 2010年3月10日(水) 11:45 記事: 37 ウェブサイト: http://0huskyhead0.blog130.fc2.com/
			
		 | 
		
			
			
				
				
					引用: huskyheadさん、お申し出ありがとうございます。 念のため、ですが、 viewtopic.php?f=45&t=905#p9294 ●次期ランクがブロンズランク以上の方に限ります、となっております。huskyheadさんはライブ1週間前までにブロンズ研究員になれるのでしょうか。
  Catherine さん わざわざご指摘、お気遣い頂きありがとうございます。 ブロンズランク以上の件に関して了解しました。 lot制限に関わらず、次回ブロンズになれなかった場合は 参加資格を頂けるほど活動出来ていないという事なので。。。 今月に入ってから、繁忙期でなかなか投稿出来ていないので、 今からでも頑張りたいと思います    
				
  
					
				 | 
			 
			 
		 | 
	
	
		    | 
		     | 
	
	
	  | 
	
	
		| 
			
			ferachu
		 | 
		
			
			
			
				 記事の件名: Re: Pandeeeemicを使用してブローカー比較検証 その1    Posted: 2010年4月08日(木) 13:06    | 
			 
			 
		 | 
	
	
		
			
			
			  |  
			
			| Gランク |  
			
			  |  
			
			 
			
				 登録日時: 2009年11月23日(月) 23:20 記事: 189 お住まい: ここ
			
		 | 
		
			
			
				| 
				
					 Catherine様、engineeeer様、研究員の皆様、お疲れ様です。
  前回の調査では参加できなかったのでぜひ参加させてください。  
  ●記載事項の同意:記載事項全てに同意して検証に参加します。 ■参加ブローカー: FxPro real2 ■UTC_OFFSET: +3 ■開設時のIB: 無し ■VPSまたは回線の状況: つかえるネット(シルバープラン)  ●要望や提案・連絡事項: 特にありません。
 
  よろしくお願いいたします。 
				
  
					
				 | 
			 
			 
		 | 
	
	
		    | 
		     | 
	
	
	  | 
	
	
		| 
			
			daichi
		 | 
		
			
			
			
				 記事の件名: Re: Pandeeeemicを使用してブローカー比較検証 その1    Posted: 2010年4月08日(木) 20:54    | 
			 
			 
		 | 
	
	
		
			
			
			  |  
			
			| Hランク |  
			
			  |  
			
			 
			
				 登録日時: 2009年7月14日(火) 00:50 記事: 70
			
		 | 
		
			
			
				| 
				
					 こんにちは。
  ぜひ参加させてください! ---
  ●記載事項の同意:記載事項全てに同意して検証に参加します。
  ■参加ブローカー:Gallant FX Micro ■UTC_OFFSET:+1 ■開設時のIB:FAPTURBO EXPERT GUIDE経由 ■VPSまたは回線の状況:米国西海岸VPS
  ●要望や提案・連絡事項:通貨ペア名の後ろにgfx5とサフィックスがつきます。(EURUSDgfx5) 
				
  
					
				 | 
			 
			 
		 | 
	
	
		    | 
		     | 
	
	
	  | 
	
	
		| 
			
			girance
		 | 
		
			
			
			
				 記事の件名: Re: Pandeeeemicを使用してブローカー比較検証 その1    Posted: 2010年4月08日(木) 23:22    | 
			 
			 
		 | 
	
	
		
			
			
			  |  
			
			| Hランク |  
			
			  |  
			
			 
			
				 登録日時: 2010年1月02日(土) 00:34 記事: 61
			
		 | 
		
			
			
				| 
				
					 皆さんこんにちは、よろしければ参加させてください。
  ●記載事項の同意:記載事項全てに同意して検証に参加します。 ■参加ブローカー: Forex.com(jp) ■UTC_OFFSET: 0 ■開設時のIB: なし ■VPSまたは回線の状況: ドメイン登録どっとネットVPS ●要望や提案・連絡事項: 連絡事項:通貨ペア名の後ろにfxfとサフィックスがつきます。 
				
  
					
				 | 
			 
			 
		 | 
	
	
		    | 
		     | 
	
	
	  | 
	
	
		| 
			
			green
		 | 
		
			
			
			
				 記事の件名: Re: Pandeeeemicを使用してブローカー比較検証 その1    Posted: 2010年4月09日(金) 01:39    | 
			 
			 
		 | 
	
	
		
			
			
			  |  
			
			| Hランク |  
			
			  |  
			
			 
			
				 登録日時: 2009年10月04日(日) 21:38 記事: 121 ウェブサイト: http://fx-green.seesaa.net/
			
		 | 
		
			
			
				
				
					こんばんはgreenです。 Catherine さんが書きました: greenさん、いずれか、ということですので、できればFxOpenまたはAVAでお願いしてよろしいでしょうか。
  もちろん、当方に異論のあろうはずもありません。 最終的に人数の少ない方に寄せてくださいませ。  
				
  
					
				 | 
			 
			 
		 | 
	
	
		    | 
		     | 
	
	
	  | 
	 |