作成者 |
メッセージ |
girance
|
記事の件名: Re: ドメイン登録.net - 1年間 9,800円 Posted: 2010年3月19日( 金) 22:22 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2010年1月02日(土) 00:34 記事: 61
|
皆様お疲れ様です。
1月ほど使用してみました、Catherine様のように詳細なレポは書けませんので使用感をお知らせしたいと思います。 現在4つのMTで20個のEAを使用しています。 半年ほど使用したVPSLANDと同様な設定で操作感はこちらの方が全然軽い感じです、非常にサクサクと動く感じと 言えばいいでしょうか、これで年間9800円は大変お得だと思います。 ぜひ皆さんもどうぞ。
|
|
 |
|
 |
somuro
|
記事の件名: Re: ドメイン登録.net - 1年間 9,800円 Posted: 2010年3月27日( 土) 15:29 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年8月29日(土) 15:42 記事: 32
|
私も最近VPSに興味を持ち始めました。 こちらのVPS良さそうですね~。 こういったサービスはトラブル時の対応や安定性が重要だと思いますが、 その後如何でしょうか? 基本的に日曜日の再起動のみで1週間は安定して連続稼動してる感じですか?
あとはFXDDマルタになってからのレスポンスの変化(あれば)が気になります・・・ よろしければ教えてくださいm(_ _)m
|
|
 |
|
 |
Catherine
|
記事の件名: Re: ドメイン登録.net - 1年間 9,800円 Posted: 2010年3月27日( 土) 18:38 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年7月05日(日) 11:34 記事: 805
|
すでに1ヶ月以上使っていますが、今のところ接続できなかったということはありません。 ただ、pingはUS国内なので早いにもかかわらず、約定遅延率や拒否率は日本からの光回線より統計的に明らかに悪いです。 これはFXCMやFXDDマルタでも同じです。 共有PCのためにメモリをかなり喰っているような感じでしょうか。
まあ、安いので仕方がないとあきらめています。やっぱり高いお金を払うのはそれなりに理由がありますね(苦笑)。
|
|
 |
|
 |
unagi68
|
記事の件名: Re: ドメイン登録.net - 1年間 9,800円 Posted: 2010年4月01日( 木) 01:23 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年7月10日(金) 19:36 記事: 30
|
すごいですね。 や、安い。。 申し込も~かな~ 
|
|
 |
|
 |
Catherine
|
記事の件名: Re: ドメイン登録.net - 1年間 9,800円 Posted: 2010年4月01日( 木) 09:55 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年7月05日(日) 11:34 記事: 805
|
unagi68 さんが書きました: すごいですね。 や、安い。。 申し込も~かな~  安いには訳があります( ^_^;)
|
|
 |
|
 |
somuro
|
記事の件名: Re: ドメイン登録.net - 1年間 9,800円 Posted: 2010年4月08日( 木) 01:10 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年8月29日(土) 15:42 記事: 32
|
>>Catherine 様 お礼が遅れまして申し訳ありませんでした。 その後の使用感、ありがとうございました! pingが早いのに約定遅延が目立つというのはちょっとアレですね・・・w しばらく考えてみようと思います。助かりました~m(_ _)m
|
|
 |
|
 |
daichi
|
記事の件名: Re: ドメイン登録.net - 1年間 9,800円 Posted: 2010年4月08日( 木) 20:45 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年7月14日(火) 00:50 記事: 70
|
こんばんは。 Catherine さんが書きました: ただ、pingはUS国内なので早いにもかかわらず、約定遅延率や拒否率は日本からの光回線より統計的に明らかに悪いです。 これはFXCMやFXDDマルタでも同じです。
ふと、思ったのですが、 Windowsのpingのパケットサイズは、ディフォルトで短めの32バイトになっています。 もしかするとですが、1000バイトぐらいのpingをなげると、パケットロスが発生したり するかもしれません。ping - l 1000 で試してみるとわかります。
パケットロスでなければ、完全に機械の能力不足ですねー。
|
|
 |
|
 |
Catherine
|
記事の件名: Re: ドメイン登録.net - 1年間 9,800円 Posted: 2010年4月08日( 木) 21:21 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年7月05日(日) 11:34 記事: 805
|
daichi さんが書きました: もしかするとですが、1000バイトぐらいのpingをなげると、パケットロスが発生したり するかもしれません。ping -l 1000 で試してみるとわかります。
パケットロスでなければ、完全に機械の能力不足ですねー。 なるほど、というわけでping - l 1000で試してみましたが、通りました。5000でも大丈夫です。さすがに50000ではタイムアウトしました(笑)。途中でフィルタリングしているのかサーバーで受信パケットの最大サイズのlimitをかけているのでしょうね。
とりあえずLossはしていないようですので問題はないようですが・・・・と言いたいのですが、おかしなことに気づきました。 以前はめちゃくちゃ早く到達していましたが(日本からの5分の1とかで)、今やってみたら自宅とあまり変わりません?????
どういうことなのでしょうか。
ついでにtracert投げてみましたら・・・ 21ルート! あれれっ????前と全く違います???前はたしか11ルートくらいだったはず???これでは自宅と変わりません。
・・日本にサーバーを移した?のでしょうか(あまりに僕がメモリを喰うので(汗))? さっぱりわかりません。それでも、ログを調べてみましたが先週の約定は前と変わっていません(数少ないですけど)。 今週はイースター絡みでやめていますので・・・
|
|
 |
|
 |
daichi
|
記事の件名: Re: ドメイン登録.net - 1年間 9,800円 Posted: 2010年4月09日( 金) 03:46 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年7月14日(火) 00:50 記事: 70
|
Catherine さんが書きました: ・・日本にサーバーを移した?のでしょうか(あまりに僕がメモリを喰うので(汗))? さっぱりわかりません。それでも、ログを調べてみましたが先週の約定は前と変わっていません(数少ないですけど)。 リモートデスクトップの接続先IPアドレスが変わっていなければ、日本に移動したとは考えにくいと 思います。停止なしの移動はとても面倒ですし。 11ホップ程度で接続されていたルートが21ホップになるのもなぞですねー。 結局の所、 安いには訳があります  と、いった感じでしょうか。 # Traceroute& ping の結果がみたいです
|
|
 |
|
 |
Airock
|
記事の件名: Re: ドメイン登録.net - 1年間 9,800円 Posted: 2010年4月11日( 日) 10:05 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年6月22日(月) 22:28 記事: 135
|
VPS全般に言える事なのですが携帯からアクセス出来るんでしょうか? 当方、移動が多いので通常はEMでネット環境です。 今回1週間程でしたがEMの圏外でこういう時は携帯に頼るしかないなと^^;
|
|
 |
|
 |
|