EAラボラトリーフォーラム::FXシステムトレード情報満載のコミュニティサイト

ユーザー登録    ログイン    フォーラム    検索    FAQ

掲示板トップ » その他




新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 32 件の記事 ]  ページ移動 1つ前へ  1, 2, 3, 4  次へ
作成者 メッセージ
 記事の件名: Re: 新スタイルFORUM(緑ラボ)についてご意見をお聞かせ下さい
 投稿記事 Posted: 2010年11月24日(水) 07:48 
オフライン
Hランク
Hランク

登録日時: 2009年8月31日(月) 11:39
記事: 290
engineeeerさん
フォーラム移行作業お疲れさまです。

黒ベースはCoooolですが、慣れていないのか、とても見にくいというのが率直な意見です。

ベースは前のままで、細かい部分は緑と赤でわければいいのではないでしょうか?


ページトップ 
 プロフィール  
 
 記事の件名: Re: 新スタイルFORUM(緑ラボ)についてご意見をお聞かせ下さい
 投稿記事 Posted: 2010年11月24日(水) 20:08 
オフライン
Hランク
Hランク

登録日時: 2009年7月05日(日) 11:34
記事: 805
・・やはり慣れません(涙)

デザインはカッコイイのですが大変眼が疲れますので、せめてベースは白がいいです :oops:


ページトップ 
 プロフィール  
 
 記事の件名: Re: 新スタイルFORUM(緑ラボ)についてご意見をお聞かせ下さい
 投稿記事 Posted: 2010年11月24日(水) 20:28 
オフライン
アバター

登録日時: 2009年11月23日(月) 01:44
記事: 1371
お住まい: 七本の箒の秘密の部屋の隠し部屋ww
ウェブサイト: http://f-tomo.sns-site.net/
中を取ってグレーとかならいいのでしょうかね~~

それとオレンジがちょっとキツイのかな??

と、思います。

皆さんも具体的な例を挙げて見ては如何でしょうか??


例えば、色合いはこんな感じ↓とか・・・

http://webryblog.biglobe.ne.jp/design/t ... ame=%27%27

http://webryblog.biglobe.ne.jp/design/t ... ame=%27%27

http://webryblog.biglobe.ne.jp/design/t ... ame=%27%27


ページトップ 
 プロフィール WWW  
 
 記事の件名: Re: 新スタイルFORUM(緑ラボ)についてご意見をお聞かせ下さい
 投稿記事 Posted: 2010年11月24日(水) 21:47 
オフライン
グローバルモデレータ
アバター

登録日時: 2009年5月28日(木) 15:21
記事: 646
ウェブサイト: http://www.ea-labo.com
以前のデフォルトスタイルに比べて機能性は高いです。
グレアタイプのモニターを使用している方が多いのでしょうね。私はノングレアしか所持しておりませんでして。。。
ちょっと皆さんの意見を参考に配色を調整していきますのでお付き合い下さい。


ページトップ 
 プロフィール WWW  
 
 記事の件名: Re: 新スタイルFORUM(緑ラボ)についてご意見をお聞かせ下さい
 投稿記事 Posted: 2010年11月24日(水) 23:09 
オフライン
Hランク
Hランク

登録日時: 2009年12月24日(木) 22:13
記事: 164
お住まい: 東京都
engineeeer様こんばんは。
自分としてはカッコいい感じでいいと思います。
以前の体裁に対して慣れていたため、はじめ少々違和感を
感じましたが、あとは慣れの問題でしょうか。
自分は部屋に一切日光が入らない暗い部屋に生息しているため
黒が好きなんですが、Catherineさんのように白ベース好む方も多そうですね。


ページトップ 
 プロフィール  
 
 記事の件名: Re: 新スタイルFORUM(緑ラボ)についてご意見をお聞かせ下さい
 投稿記事 Posted: 2010年11月26日(金) 01:46 
オフライン
Hランク
Hランク

登録日時: 2010年2月04日(木) 22:42
記事: 55
こんにちわ、リニューアルお疲れ様です。

私も見難いと思う派です。
というのも黄色系の色は基本的には文字に使うべきでは無いと思います。
背景が黒なら白で良いのではないでしょうか。
もしくはマトリックスとかみたいに緑とかならまだ適応可能な気がしなくもない?
あと返信の間の帯(オレンジ)も色が明るすぎる気がします。
もちろんカッコイイのは確かなんですが…

いくつか色の見本を作ってみて投票で決めると言うのはどうでしょう。
ちなみに私はノングレアです。

追伸:フォーラムトップの一覧の段落の余白が大きい気がするのですが、気のせいでしょうか。


ページトップ 
 プロフィール  
 
 記事の件名: Re: 新スタイルFORUM(緑ラボ)についてご意見をお聞かせ下さい
 投稿記事 Posted: 2010年11月27日(土) 02:38 
オフライン
グローバルモデレータ
アバター

登録日時: 2009年5月28日(木) 15:21
記事: 646
ウェブサイト: http://www.ea-labo.com
各色の明るさ等を大分弄りました。そのうちまた手を入れる予定です。
テンプレートは、好きなものを選択できるようにもすることも可能ですので、そのうち用意しようと思います。そのままインスコするだけでは終わりませんのでそれぞれで時間が必要ですのでご理解ください。


ページトップ 
 プロフィール WWW  
 
 記事の件名: Re: 新スタイルFORUM(緑ラボ)についてご意見をお聞かせ下さい
 投稿記事 Posted: 2010年11月27日(土) 13:17 
オフライン
Hランク
Hランク

登録日時: 2009年10月04日(日) 21:38
記事: 121
ウェブサイト: http://fx-green.seesaa.net/
こんにちはgreenです。
最初、求める機能が見つからなくて「あれ!?」と思いましたが、今はもうそういったこともなく、慣れてきました。

私としては全然問題ないと思います。あえて言うならば、トップバナーの縦幅が縮んで画面上の記事表示エリアが広がったのは◎、記事区切りのオレンジ水平線が目立ちすぎるのは△ではないかと。
(水平線さんかっけー! ……ではないです)
その他の配色については私は問題を感じませんでした。

【追記 11/28 15:00】
オレンジ水平線のトーンが少し暗くなりましたか?
目がチカチカしなくなりました。ありがとうございます!


最後に編集したユーザー green [ 2010年11月28日(日) 14:59 ], 累計 1 回

ページトップ 
 プロフィール WWW  
 
 記事の件名: Re: 新スタイルFORUM(緑ラボ)についてご意見をお聞かせ下さい
 投稿記事 Posted: 2010年11月28日(日) 14:58 
オフライン
Hランク
Hランク

登録日時: 2009年10月04日(日) 21:38
記事: 121
ウェブサイト: http://fx-green.seesaa.net/
greenです。
追記です。

認定研究員専用アンケートの結果グラフですが、
横棒グラフがえらく縦長になってました。

XPとMacのChromeで確認しています。
スクリーンショットが必要ならあげようと思います。

以上、ご連絡です。


ページトップ 
 プロフィール WWW  
 
 記事の件名: Re: 新スタイルFORUM(緑ラボ)についてご意見をお聞かせ下さい
 投稿記事 Posted: 2010年11月28日(日) 18:18 
オフライン
グローバルモデレータ
アバター

登録日時: 2009年5月28日(木) 15:21
記事: 646
ウェブサイト: http://www.ea-labo.com
green さんが書きました:
オレンジ水平線のトーンが少し暗くなりましたか?
目がチカチカしなくなりました。ありがとうございます!

はい大分落してみました。皆さんの意見を元に徐々に調整していきます。

green さんが書きました:
認定研究員専用アンケートの結果グラフですが、
横棒グラフがえらく縦長になってました。

ご連絡ありがとうございます。こちらも同様に確認が取れました。修正いたします。


ページトップ 
 プロフィール WWW  
 
期間内表示:  ソート  
 
新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 32 件の記事 ]  ページ移動 1つ前へ  1, 2, 3, 4  次へ

掲示板トップ » その他


オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[2人]

 
 

 
トピック投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
ファイル添付: 不可

検索:
ページ移動:  

Protected by Anti-Spam ACP
cron
Japanese translation principally by ocean