作成者 |
メッセージ |
engineeeer
|
記事の件名: Re: Pandeeeemic Posted: 2009年12月22日( 火) 09:47 |
|
 |
グローバルモデレータ |
 |
登録日時: 2009年5月28日(木) 15:21 記事: 646 ウェブサイト: http://www.ea-labo.com
|
無知ダ さんが書きました: Pandeeeemicですが、今朝は「USD/CHF」だけ取引がありました。 「USD/JPY」は取引なしです。
「SL/TPゼロ」は、現時点では生じていません。 USDJPYは私の方は, 2009.12.21 22:45 sell 91.21 → 2009.12.21 23:20 91.16 +5pips の取引がありました。MaxSpreadの違いがブローカーの値付けの差ですね。 他通貨ペアを合わせると今日は、 13勝1負1分 +132.2Pipsという爆勝ちでした。予想通り先週から続いてますClab対象通貨のATRは高いのでそちらも今朝は果敢に取引をしていますね。
「SL/TPゼロ」引き続きよろしくお願いいたします。
|
|
 |
|
 |
kenshirou
|
記事の件名: Re: Pandeeeemic Posted: 2009年12月22日( 火) 13:55 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年11月06日(金) 00:00 記事: 108
|
所長様へ engineeeer さんが書きました: 知りたくなりますよね~。TestEAを出してあげたいところなんですが、エントリーはOKとしても、逆張りから順張りに変わりますので複数ある決済のエンジンがほとんど使えません。決済エンジンのロジックを変えることは全く別のEAを作っているのと同じことになります。 しかし、この疑問は大変重要であり今後のEA作りのポイントとして忘れてはいけないことですね。今開発中の順張りのEAを調整する時にkenshirou研究員のコメントを思い出すでしょう。この記事を基点にすばらしいEAが出来たら真っ先にご報告しますね。 ご返答ありがとうございます。 決済ロジックを変えなければいけないんですね。 確かにそうですよね!なるほどです。 役に立たないコメントかと思いますが、何か役に立てるのであれば光栄です 順張りEA!? 非常に楽しみです 新作発表待ってますっ! その前にしっかり既存EAの研究ですね! 無知ダゴールド研究員様へ いつも積極的なコメント楽しく読ませていただいております。 順張りEA楽しみですよね! ともに研究がんばりましょー☆
|
|
 |
|
 |
無知ダ
|
記事の件名: Re: Pandeeeemic Posted: 2009年12月22日( 火) 13:56 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年11月15日(日) 15:25 記事: 306
|
engineeeer所長、こんにちはm(_ _)m
> USDJPYは私の方は取引がありました。MaxSpreadの違いがブローカーの値付けの差ですね。
これって、クリスマスプレゼントですね! 「何で私のPandeeeemicは取引ないね~ん(>_<)勝ちトレード逃してるやん(T_T)」 と、ちょっと腐っておりましたが、「待てよ。これはプレゼントでは!」と言う事で、確認♪確認♪ で、確認出来ました! ほんまに、ブローカーの値付けの差でした(T_T) 所長、さすがです(>_<)
> 他通貨ペアを合わせると今日は、 13勝1負1分 +132.2Pipsという爆勝ちでした。 > 予想通り先週から続いてますClab対象通貨のATRは高いのでそちらも今朝は果敢に取引をしていますね。
13勝1負1分 +132.2Pips!? Clab対象通貨のトレードって、「果敢に取引」と言うか「狂い咲き」じゃないですか? 「見て!私の華麗な取引、見て!」みたいな(笑) Pandeeeemicによる通貨ペアのポートフォリオ、最強です!!! 「クリスマス相場」も「新年相場?」も関係ないですね(^_^)
kenshirou先輩、こんにちはm(_ _)m
積極的な場違いコメント、ばんばん投稿させて頂いております(^_^) 無知ダは来月「ランクア~ップ!」しているかもしれません♪ しかし、そのうち、「駄コメは削除」されそうな予感もいたしております(-_-) そうすると「お前、格下げ」って「ランクダウン↓」です(笑) 順張りEA、楽しみですよね! 「ともに」って単語も良い言葉ですね~♪ kenshirou先輩、皆様、よろしくお願い致しますm(_ _)m
|
|
 |
|
 |
sg1
|
記事の件名: Re: Pandeeeemic Posted: 2009年12月22日( 火) 18:50 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年11月28日(土) 22:39 記事: 185
|
無知ダ さんが書きました: engineeeer所長、皆様、おはようございますm(_ _)m
24時間稼働は、順調に資金を減らしています(笑)
アジアンタイム限定EAが多いですから、資金効率を上げる点からも24時間稼動のEAは理想の1つですよね。 そういう意味では所長が開発中の順張りEAがその理想になるかもしれませんね 以前、無知ダさんが損益ゼロでCashBackForexのバック狙いという面白い提案をしていました。 素人考えで恐縮ですが、そのためにPandeeeemicの設定を探るよりも、それ専用のEAを用意した方がもしかして簡単なのでは???と。 Pandeeeemicと関係ない話題ですみません。
|
|
 |
|
 |
無知ダ
|
記事の件名: Re: Pandeeeemic Posted: 2009年12月22日( 火) 19:58 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年11月15日(日) 15:25 記事: 306
|
sg1先輩、こんばんはm( _ _)m
>> 24時間稼働は、順調に資金を減らしています(笑) > アジアンタイム限定EAが多いですから、資金効率を上げる点からも24時間稼動のEAは理想の1つですよね。 > そういう意味では所長が開発中の順張りEAがその理想になるかもしれませんね
24時間、どこかで取引が行われているのはワクワクします(^_^) アジア時間はPandeeeemic、レンジはGoldSpiderとClab、トレンドは新作EA 完璧ですね! でも、同一MT4で動かして大丈夫でしょうか? 今日、FXCMの操作履歴をチェックしました。 今までもそうだったのかもしれませんが、「trade context is busy」がいくつも出てました。 ↓ここ見て、なるほど~、です。 viewtopic.php?f=3&t=25 EAを稼働させる時は、いろいろ考えないとダメなんですね。
> 無知ダさんが損益ゼロでCashBackForexのバック狙いという面白い提案をしていました。 > そのためにPandeeeemicの設定を探るよりも、それ専用のEAを用意した方がもしかして簡単なのでは???と。
名付けて「同値撤退EA」ですね! ああ~、私もプログラムが出来たら良かったのに(>_<) って、ラボ研究員みんなが「同値撤退EA」使ってたら、せこせこ集団になりませんか?(笑)
|
|
 |
|
 |
sg1
|
記事の件名: Re: Pandeeeemic Posted: 2009年12月23日( 水) 00:46 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年11月28日(土) 22:39 記事: 185
|
無知ダ さんが書きました: sg1先輩、こんばんはm( _ _)m
今までもそうだったのかもしれませんが、「trade context is busy」がいくつも出てました。 ↓ここ見て、なるほど~、です。 viewtopic.php?f=3&t=25 EAを稼働させる時は、いろいろ考えないとダメなんですね。この現象は知りませんでした。 無知ダさんの書き込みは一見脱線コメントが多いような気がしますが、よく読むとその中に気付きがあったりして大変参考になります。 ありがとうございます。 同値撤退EAは既にどこかで誰かが作ってそうですよね~ 
|
|
 |
|
 |
初心者sim
|
記事の件名: Re: Pandeeeemic Posted: 2009年12月23日( 水) 10:20 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年7月05日(日) 17:33 記事: 25
|
Pandeeeemic、今日も成績良いですね
すばらしいです
これからもこの成績が持続くするといいですね
|
|
 |
|
 |
Catherine
|
記事の件名: Re: Pandeeeemic Posted: 2009年12月23日( 水) 11:48 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年7月05日(日) 11:34 記事: 805
|
同時に多通貨を稼動させることによってポートフォリオと利益がどのくらいあるか検証FTしています。3日間ですが、 Total Trades:30 Profit Factor: 2.78です。 年末でライブはやめる宣言をしておりましたが、ポチりたくてウズウズしてきました(汗)。
setファイルはchapp1023 さんの検証結果を参考にしています。 viewtopic.php?f=11&t=298&start=80#p2927
その他通貨はデフォルトです。ロット固定。FXDDにももっと通貨ペアが欲しいですね(笑)。
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
|
|
 |
|
 |
無知ダ
|
記事の件名: Re: Pandeeeemic Posted: 2009年12月23日( 水) 12:51 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年11月15日(日) 15:25 記事: 306
|
engineeeer所長、皆様、こんにちはm(_ _)m
sg1先輩、こんにちはm(_ _)m
> 無知ダさんの書き込みは一見脱線コメントが多いような気がしますが
やはりそう思われましたか!私も、そうじゃないかな~、と思っていました(笑) 「脱線コメント」だけで終わらないように気を付けますm(_ _)m
> 同値撤退EAは既にどこかで誰かが作ってそうですよね~
あるかもしれないですね。 でも、気を付けないと、同値撤退ですから、資金が増える事がありません。 万一損失を出したら大変な事に! やっぱり、Pandeeeemicが一番良いです(笑)
FXCMはPandeeeemic複数通貨には向いていないのかもしれません。 昨日の「trade context is busy」に続き、今日は「common error」が30分ほど続いていました。 ついには「Trade Context:ping error」で「login」でした(笑) login後もtrade context is busyが2回出てます。 何だろ? closing が、はじかれてる感じがします(-_-) ところで、「Trade Context:ping error」ってサーバー側の問題でしょうか? それとも私側の問題ですか? やはり高性能のPCを用意した方がいいのでしょうか・・・。 本当は通貨ペアや稼働時間の検証をしなければいけないのに、操作履歴を見て、エラーを見つけるのに嵌っています(笑)
|
|
 |
|
 |
Catherine
|
記事の件名: Re: Pandeeeemic Posted: 2009年12月23日( 水) 13:17 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年7月05日(日) 11:34 記事: 805
|
無知ダ さん Trade context is busy はFXCMでは良く見ましたね( 汗)。現在撤退して使っていませんけど(笑)。 MT4再起動でとりあえずは治まることもありますが、また出現します。 とりあえず、複数通貨ペアは複数のMT4で動かすと減るとは思います。
解決するかわかりませんけど・・ http://articles.mql4.com/141 このへんはengineeeerさんのご見解しだいかもしれません。 
|
|
 |
|
 |
|