| 作成者 | メッセージ | 
	
	
	
		| chan-k | 
			
			
				|  記事の件名: Re: Enhanced Strategy Control   Posted:  2011年1月22日(土) 11:17  |  | 
	
		| 
			
			|  |  | Hランク |  |  |  登録日時: 2009年12月17日(木) 20:49
 記事: 71
 | 
			
				| やはり皆さん今週はやられてしまったようですね。私もFxpro、Instaforexの両口座でSLくらいました・・・
 
 nullpointさんがおっしゃっているように、SL値を小さくしていれば被害は
 軽かったかもしれないんですが、ずっと好調だっただけに油断してました。
 
 販社は前にも増して売れれば良し、その後のことは知らんという感じなので
 setの配布は期待できないかもしれませんね。
 
 久々にオプティマイズしてみようかな。
 
 
 |  | 
	
		|    |   | 
	|  | 
	
	
		| 獅子太郎 | 
			
			
				|  記事の件名: Re: Enhanced Strategy Control   Posted:  2011年1月22日(土) 11:36  |  | 
	
		| 登録日時: 2011年1月04日(火) 13:40
 記事: 314
 ウェブサイト: http://metatrader.sblog.jp/
 | 
			
				| 年末に行ったキャンペーンが再開されてますね。私も評判の良いESCとMAC10をポートフォリオに導入します。
 
 この前のチャンスを逃がしてしまい、次のキャンペーンを
 待っていたら以外なほど早く機会が出てしまいました。(笑)
 すでに1月に購入された方も対象になるそうですね。
 
 
 |  | 
	
		|    |   | 
	|  | 
	
	
		| kaiun_007 | 
			
			
				|  記事の件名: Re: Enhanced Strategy Control   Posted:  2011年1月22日(土) 14:02  |  | 
	
		| 
			
			|  |  | Hランク |  |  |  登録日時: 2010年4月01日(木) 22:28
 記事: 187
 | 
			
				| おとといに負けましたが、自分は昨日ある程度取り戻した展開になりました。販売元がメールで言っているように残高が元に戻る結果にはなっていませんが。
 
 このEAを発売して以降の販売元は儲け主義に走っている印象を受けますが、このEAは信頼感がありますね。
 2月に新作を発売するそうですが、中途半端なものが続いているだけにどうなるのでしょうね。
 
 
 |  | 
	
		|    |   | 
	|  | 
	
	
		| nullpoint | 
			
			
				|  記事の件名: Re: Enhanced Strategy Control   Posted:  2011年1月23日(日) 22:15  |  | 
	
		| 
			
			|  |  | Hランク |  |  |  登録日時: 2011年1月18日(火) 19:50
 記事: 120
 | 
			
				| 私はすでにESCを買っていて、今回のキャンペーンでMAC10を手に入れたいと思っているのですが、抱き合わせるとしたら、何がいいでしょうか。
 RDBを考えているのですが。
 今の相場ではJACK、VZRは通用せず、新EAは、
 コンセプトからして明らかに駄目と分かっている訳ですから。
 
 
 |  | 
	
		|    |   | 
	|  | 
	
	
		| takuyan | 
			
			
				|  記事の件名: Re: Enhanced Strategy Control   Posted:  2011年2月01日(火) 19:56  |  | 
	
		| 
			
			|  |  | Hランク |  |  |  登録日時: 2010年12月11日(土) 11:19
 記事: 32
 | 
			
				| みなさんこんばんは! 今日のESCいかがだったでしょうか? 私はusdcadとeurusdがそれぞれ16pipsほどの負けでした・・・。 トレサポで参考にしている方のトレードは負けがありませんでした。 ブローカーも同じだったのですが。。。    ちなみにFxproです。 よろしければ参考にみなさんの2月1日の成績のほどをお教え下さい    お願いいたします。
 
 |  | 
	
		|    |   | 
	|  | 
	
	
		| 獅子太郎 | 
			
			
				|  記事の件名: Re: Enhanced Strategy Control   Posted:  2011年2月01日(火) 20:35  |  | 
	
		| 登録日時: 2011年1月04日(火) 13:40
 記事: 314
 ウェブサイト: http://metatrader.sblog.jp/
 | 
			
				| takuyan さん こんばんわ。
 私のFXPro口座はESCでEURCADは負けています。
 EURUSDは+3.0pips、EURCADは+1.0pipsです。
 USDCADで-21.0pipsの大きな負けが発生しています。
 今日はESCよりもMAC10の負けが堪えました。
 同じブローカーで同じEAを使っていても差ができるものですね。
 
 ご参考までに。
 
 PS.通貨を勘違いしていたので訂正しました。
 
 最後に編集したユーザー 獅子太郎 [ 2011年2月01日(火) 20:40 ], 累計 2 回
 
 
 |  | 
	
		|    |   | 
	|  | 
	
	
		| taka_ | 
			
			
				|  記事の件名: Re: Enhanced Strategy Control   Posted:  2011年2月01日(火) 20:38  |  | 
	
		| 登録日時: 2010年7月24日(土) 20:13
 記事: 205
 | 
			
				| FxPro、FXCM-UK、FXOpenで運用していますが、今日の成績は、私も3ブローカーともにUSDCADのロングが20pipsほど持っていかれました。
 あとは、FxProとFXOpenでEURUSDとEURCHFがショート微益、FxPro
 のみでEURCADがショート微益でした。
 トータルでは、USDCADの負けが大きく、全ブローカーで負け越しです。
 
 
 |  | 
	
		|    |   | 
	|  | 
	
	
		| ゆうちゃん | 
			
			
				|  記事の件名: Re: Enhanced Strategy Control   Posted:  2011年2月01日(火) 20:49  |  | 
	
		| 
			
			|  |  | Hランク |  |  |  登録日時: 2010年2月07日(日) 20:50
 記事: 56
 | 
			
				| takuyan さんが書きました: みなさんこんばんは! 今日のESCいかがだったでしょうか? 私はusdcadとeurusdがそれぞれ16pipsほどの負けでした・・・。 トレサポで参考にしている方のトレードは負けがありませんでした。 ブローカーも同じだったのですが。。。    ちなみにFxproです。 よろしければ参考にみなさんの2月1日の成績のほどをお教え下さい    お願いいたします。FxProでは EURUSD+2 USDCAD-21でした。 他のブローカーですが EURUSD+2 USDCAD-1-21 でした ESCに限っては2ブローカーとも EURUSDは今日は動いてないです。 他の朝スキャルではばっちし負けてますがw あと、USDCADは他の朝スキャルでも負けてます。
 
 |  | 
	
		|    |   | 
	|  | 
	
	
		| nagaji | 
			
			
				|  記事の件名: Re: Enhanced Strategy Control   Posted:  2011年2月01日(火) 21:32  |  | 
	
		| 
			
			|  |  | Hランク |  |  |  登録日時: 2009年12月04日(金) 01:32
 記事: 200
 | 
			
				| 今日はUSD/CADが-20pipsEUR/USDが +3pips  でした。
 
 ブローカーはFOREX.comUK です。参考までに。
 
 
 |  | 
	
		|    |   | 
	|  | 
	
	
		| kaiun_007 | 
			
			
				|  記事の件名: Re: Enhanced Strategy Control   Posted:  2011年2月01日(火) 21:41  |  | 
	
		| 
			
			|  |  | Hランク |  |  |  登録日時: 2010年4月01日(木) 22:28
 記事: 187
 | 
			
				| 本日は皆USDCADでハマった感じですね。自分もFXDD-MaltaとIBFX-Australiaで23pips程度負けでした。
 
 先週もいまいちだったため、ちょっと調子を落としてる感じです。
 
 (販促メールが最近すごいですね・・・)
 
 
 |  | 
	
		|    |   | 
	|  | 
	|  |