作成者 |
メッセージ |
ゆきち
|
記事の件名: MT4にない時間足でのバックテスト Posted: 2010年4月27日( 火) 00:54 |
|
登録日時: 2009年12月23日(水) 22:32 記事: 182 お住まい: この世
|
ふと思ったのですが・・・。 mt4 の strategy tester では1, 5, 15, 30 ・・・ などバックテストの時間が決められていますが、これにない時間でバックテストを行うことはできないのでしょうか? 例えば、20分足や2時間足など。 どなたかご存知の方はいらっしゃいませんか?
このラボのEAには関係ないのですが、気になりだして調べてみましたがなかなかヒットしないので質問いたしました。 よろしくお願いしますm(_ _)m また、このトピがこのフォーラムにそぐわない場合は削除してください。
|
|
 |
|
 |
listwall
|
記事の件名: Re: MT4にない時間足でのバックテスト Posted: 2010年4月28日( 水) 10:37 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年11月15日(日) 21:58 記事: 147
|
ゆきち様
MT4では、無理なのでは? 表示させるだけであれば、記載されたサイトがありましたけど・・・・
昔、EAのロジックで強制的に120分と指定してバックテストを行ったところ エントリーされなかった経験があります。 それ以来、考えることを止めました。 ※私の設定に問題があったのかもしれませんけど・・・・
個人的な経験による勝手な判断ですので 断定的なコメントではありません。 すみません
|
|
 |
|
 |
ゆきち
|
記事の件名: Re: MT4にない時間足でのバックテスト Posted: 2010年5月02日( 日) 05:01 |
|
登録日時: 2009年12月23日(水) 22:32 記事: 182 お住まい: この世
|
|
 |
|
 |
listwall
|
記事の件名: Re: MT4にない時間足でのバックテスト Posted: 2010年5月02日( 日) 07:35 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年11月15日(日) 21:58 記事: 147
|
ゆきち様
おはようございます。
『とある・・・さん』のサイトは、毎日、(勉強のため)楽しみにみさせてもらっていますが 『ZigZag に角度(pips/hour)を追加してみた。』 のコメント欄の記載は、ゆきちさん??? って思っていたところ正解だったんですね。
> こんな考え方なんてすごいですね。 確かに、バックテストは可能ですね!!! でも、バックテスト以上は無理って事ですよね???
MT5になれば、MT4にない足が沢山出来るみたいですよね。 そうなれば、PanやMicroの検証の幅が広がるのかなって思っています。
|
|
 |
|
 |
ゆきち
|
記事の件名: Re: MT4にない時間足でのバックテスト Posted: 2010年5月02日( 日) 10:46 |
|
登録日時: 2009年12月23日(水) 22:32 記事: 182 お住まい: この世
|
listwall さま、おはようございます。
そうなんですよ。 無視されたときが恥ずかしいので、ペンネームを変えました。 でも、ばればれでしたね ^^; sh03bは私の携帯のモデルです。
> でも、バックテスト以上は無理って事ですよね??? え?そうなんですか? Period_Converter_Optで変更したチャートににEAを走らせれば可能かと簡単に考えていましたが・・・。 試してまた報告します。
でも > MT5になれば、MT4にない足が沢山出来るみたいですよね。 そうなんですか。 では、今の苦労は無用になるかも知れないですね。
|
|
 |
|
 |
kenshirou
|
記事の件名: Re: MT4にない時間足でのバックテスト Posted: 2010年5月02日( 日) 11:07 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年11月06日(金) 00:00 記事: 108
|
皆様お疲れ様です。
すごいですね!
こんなことができるなんて☆
私もちょっといじってみて、何か発見があれば報告します。
|
|
 |
|
 |
listwall
|
記事の件名: Re: MT4にない時間足でのバックテスト Posted: 2010年5月02日( 日) 11:50 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年11月15日(日) 21:58 記事: 147
|
ゆきち さんが書きました: え?そうなんですか? Period_Converter_Optで変更したチャートににEAを走らせれば可能かと簡単に考えていましたが・・・。 試してまた報告します。 ゆきち様 お疲れ様です。 『Period_ Converter』って 過去のデータを強制的に構築するスクリプトですよね??? よって、『とある・・・さん』の考えは 強制的に、過去の13分足のデータを作成し、 そのデータを擬似的に他の通貨ペア(時間足)のファイル(*.hst)に入れて その作成した通貨ペア(時間足)を指定してバックテストを行うと言う考えだと思いました。
でも、Liveで実施しようとすると、擬似的に作成したデータの最新版は 本来の通貨ペアの価格が追記されると思います。 よって、Liveでの運用は無理があるのでは・・・・??? って勝手に解釈しています。 ※『とある』さんの『テスト時はオフラインにした方がよいかも知れません。』って表現からも・・・
実運用では、 13分足のデータを入れる通貨ペア(時間足)の更新を停止させ スクリプトではなく、継続的に13分足のデータを生成させることができれば 実運用が可能かと思いますけど・・・ 私には、解決策をみいだせません。
まだまだ 若輩者ですので、私の理解不足があれば 申し訳ありません。
|
|
 |
|
 |
ゆきち
|
記事の件名: Re: MT4にない時間足でのバックテスト Posted: 2010年5月03日( 月) 02:24 |
|
登録日時: 2009年12月23日(水) 22:32 記事: 182 お住まい: この世
|
|
 |
|
 |
listwall
|
記事の件名: Re: MT4にない時間足でのバックテスト Posted: 2010年5月03日( 月) 08:48 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年11月15日(日) 21:58 記事: 147
|
ゆきち さんが書きました: とある・・・さんに追記を頂きましたね。 お疲れ様です。 過去に取り上げていたのですね。 過去の記事を一通り見たツモリだったのですが・・・・ 記事をみた結果 MQLの理論だけでは、やはり、無理ですね?
|
|
 |
|
 |
ゆきち
|
記事の件名: Re: MT4にない時間足でのバックテスト Posted: 2010年5月03日( 月) 10:26 |
|
登録日時: 2009年12月23日(水) 22:32 記事: 182 お住まい: この世
|
> 記事をみた結果 > MQLの理論だけでは、やはり、無理ですね?
何が言いたいのですか? あなたの理解不足を丁寧に解いてくださる、とある・・・さんに失礼じゃないですか?
|
|
 |
|
 |
|