作成者 |
メッセージ |
engineeeer
|
記事の件名: Re: Clab_EURGBP Posted: 2009年8月27日( 木) 20:21 |
|
 |
グローバルモデレータ |
 |
登録日時: 2009年5月28日(木) 15:21 記事: 646 ウェブサイト: http://www.ea-labo.com
|
alltrader さんが書きました: 週末にCatherine_SW1でどのように変わるのか検証していたところ、パラメータで疑問に思ったところが出てきました。 ・HiddenTakeProfitは離れた場所(大きな値)に置いてもいいのでしょうか? お答えします。 HiddenTakeProfitは、注文に置くリミットのことです。価格がこの値になったら必ず決済します。またもう一方の VirtualTPはEAが決済をTick毎に計るものです。 Virtualは、ブローカーごとにある Stops level制限にかからないのでこの制限が厳しいときに通常は使います。そして、 HiddenTakeProfitは、基本 Stops levelにかからないぎりぎりのところに置きます。 実際は決済させたい価格を Virtualに入力し、保険に Hiddenを置くという使い方が基本的な考え方です。 本来はこの使い方ですが、応用編としてこう使うこともできます。 利確方向に一瞬大きな値動きがあったときに BONUS決済させることができるのが HiddenTakeProfitと考えます。一瞬すぎて Virtualではスリップ幅オーバーで決済失敗となっても、 Hiddenで確実に利確します。 だからといって、 Hiddenをあまり遠くにすると本来の保険が普段はかからなくなってしまうので、 Virtualで決済失敗続きでしまいには少ないチャンスを逃して DDになってしまうこともしばしばです。 また、バックテストでは Virtualは必ず決済しますので保険の効果は全く参考になりません。 Virtualを一気に超えて、 Hidden値までテスターの価格が及んだときは Hiddenで決済されますが、 Tickは テスターが勝手に作り出したものなのでこれも100% 鵜呑みにもできません。
ブローカーによってVirtualでの約定通過率は大きく違うのでこれもリアルで検証してみるしかないのです。
|
|
 |
|
 |
kapi
|
記事の件名: Re: Clab_EURGBP Posted: 2009年8月28日( 金) 08:20 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年8月23日(日) 20:25 記事: 43
|
色々と試行錯誤しまして、何とかテストができるようになりました。
画像はFXDD,1000ドル開始。 UTC_OFFSETを3にしただけです。 PF1.58でした。
|
|
 |
|
 |
たろー
|
記事の件名: Re: Clab_EURGBP Posted: 2009年8月28日( 金) 12:00 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年8月07日(金) 09:54 記事: 69
|
>kapi様 検証期間はどのくらいでしょう? 6月以降のEURGBPは設定次第でかなり伸びますのでお時間ある時にでも是非試して見て下さい。 FXDDでの検証は最近ないようですので・・・
今朝(日本時間でいうと)のEURGBP取引です。 Alpari UK(GMT+2)
現在の設定(変更箇所)は OpenHour:20 CloseHour:22 OpenHour2:22 CloseHour2:22 startDayOfTheWeek:2 EndingCloseHourOfWeek:20 MaxTrades:6 MaxTrades_by_Concentration:3 ExtraOrder_margin:1.3 TakePrifit:7 HiddenTakeProfit:50 HiddenStopLoss:25 SecretCutter2:true Catherine_SW1:true です。 最近の検証報告を参考にさせて頂いております。 (もっと良い設定はあると思います)
8/27 22:58 buy(SP2.3~3.1) 0.88160 →8/28 0:14 sell(SP3.1~4.7) 0.88184 +2.4pips 8/27 23:23 sell (SP3.0~4.3)0.88202 →8/28 0:54 buy(SP4.2~5.0)0.88188 +1.4pips SP表記はスプレッドロガーにて取得したその時間でのスプレッドの幅です。
engineeeer様のHiddenTakeProfitについての投稿からHiddenTakeProfitは多少下げようと思います。笑
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
|
|
 |
|
 |
kapi
|
記事の件名: Re: Clab_EURGBP Posted: 2009年8月28日( 金) 16:14 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年8月23日(日) 20:25 記事: 43
|
たろー さんが書きました: >kapi様 検証期間はどのくらいでしょう? 6月以降のEURGBPは設定次第でかなり伸びますのでお時間ある時にでも是非試して見て下さい。 FXDDでの検証は最近ないようですので・・・
検証期間は2009. 6.17~2009/8/28です。 使用する口座やヒストリーデータによって、結果がばらばらですよね。 信頼性がどこまであるのか・・・。 engineeeer様が共通の過去のデータをご提示いただき、それを皆さんでテストする方がいいんですかね。
Clab_EURGBPはお試しで実弾入りFXDD口座で稼動させています。 GoldSpider_USDJPYはよい数字が出るまでお休み中です。
FXDDでの検証が最近ないのは、使ってる人が減ったんですかね?
ご存知かもしれませんが、 CASHBACK FOREX http://www.cashbackforex.com/ で取引ごとにキャッシュバックがPaypal等で受け取れます。 AlpariやFXDD,FXCMもOKみたいです。
こういうのは皆様利用されてるんですかねー。
|
|
 |
|
 |
steptaka
|
記事の件名: Re: Clab_EURGBP Posted: 2009年8月28日( 金) 20:32 |
|
登録日時: 2009年8月26日(水) 20:25 記事: 8
|
engineeeerさん、皆さんこんばんは。 さっそくダウンロードさせていただき、いろいろ触っているのですが、 本当にバックテストが速いですね。驚きました。
ゲインのライブ口座でEURCHFのバックテストしてみました。
(2009/6/17~2009/8/26) スプレッド5固定 1000USD パラメータは全てデフォルトです。
トレード回数 PF 勝率 MAXDD 35回 4.55 88.57% 24.7 (2.26%)
期間が短いですがいい成績ですよね? 参考になればうれしいです。
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
|
|
 |
|
 |
engineeeer
|
記事の件名: Re: Clab_EURGBP Posted: 2009年8月28日( 金) 20:52 |
|
 |
グローバルモデレータ |
 |
登録日時: 2009年5月28日(木) 15:21 記事: 646 ウェブサイト: http://www.ea-labo.com
|
steptaka さんが書きました: 本当にバックテストが速いですね。驚きました。
初めて褒められました。  ありがとうございます。一応私の所持している他所のEAと比べても、これだけの量の計算・インジケータを搭載していながらダントツで速いです。高速化には、経験とコツとMT4のバグを知る必要があります。 でも、みなさんその辺にはあまり触れてくれないので、きっともっと高速化に成功している人がいるのかなと日々スキルアップに努めています。 パラメータがデフォルトでも、万が一設定ミスがあった場合に私も含め他の研究員さんで重複チェックを行えるので次回から、setファイルの添付にご協力下さいね。
|
|
 |
|
 |
steptaka
|
記事の件名: Re: Clab_EURGBP Posted: 2009年8月28日( 金) 21:20 |
|
登録日時: 2009年8月26日(水) 20:25 記事: 8
|
engineeeer さんが書きました: 初めて褒められました。  ありがとうございます。一応私の所持している他所のEAと比べても、これだけの量の計算・インジケータを搭載していながらダントツで速いです。高速化には、経験とコツとMT4のバグを知る必要があります。 でも、みなさんその辺にはあまり触れてくれないので、きっともっと高速化に成功している人がいるのかなと日々スキルアップに努めています。 パラメータがデフォルトでも、万が一設定ミスがあった場合に私も含め他の研究員さんで重複チェックを行えるので次回から、setファイルの添付にご協力下さいね。 私の持っている他EAでバックテストすると、その間30分ほどパソコンが使えなくなって 困っていました。バックテストに時間がかかるようにできているのかな?とも思ってしまいます。 次回レポートするときにはきちんとsetファイルお付けしますね。
|
|
 |
|
 |
FFFOOO
|
記事の件名: Re: Clab_EURGBP Posted: 2009年8月29日( 土) 16:07 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年7月11日(土) 11:02 記事: 14
|
ALPARI-UK が先週あたりから、変動SPREAD に変わりましたね。
たぶん ASIA 時間にポジを取るEAが増えてきた事への対策ではないかと思います。 BACKTESTで好成績でも、FWDTESTで損失が出る可能性がありますね。
ALPARI-UKで運用されている方は、ASIA時間のSPREADの変化を調べておいたほうが 良いと思います。
|
|
 |
|
 |
iwana
|
記事の件名: Re: Clab_EURGBP Posted: 2009年8月29日( 土) 16:53 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年7月06日(月) 10:59 記事: 61
|
今週の結果を報告します。 ブローカーはGain capital pro (jp) 今週旧バージョンのままでしたが素晴らしい成績でした。 来週は皆様のパラメーターを参考に新バージョンに切り替えてフォワードテストを継続します。 1)eurchf 2009.08.26 22:45 sell 1.52220>> 2009.08.26 22:48 1.52174 4.60
2)eurgbp 2009.08.24 21:38 sell 0.87153>> 2009.08.24 21:39 0.87105 4.80 2009.08.25 21:18 sell 0.87527>> 2009.08.25 21:27 0.87487 4.00 2009.08.25 22:04 buy 0.87466>> 2009.08.25 22:59 0.87489 2.30 2009.08.27 20:58 buy 0.88162>> 2009.08.27 21:21 0.88202 4.00 2009.08.27 21:22 sell 0.88211>> 2009.08.27 21:31 0.88168 4.30
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
|
|
 |
|
 |
iwana
|
記事の件名: Re: Clab_EURGBP Posted: 2009年9月05日( 土) 13:40 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年7月06日(月) 10:59 記事: 61
|
今週の結果を報告します。 ブローカーはGain capital pro (jp) 今週はボラが小さいせいか取引は有りませんでした。 来週に期待しています。
|
|
 |
|
 |
|