作成者 |
メッセージ |
haruhiko
|
記事の件名: Re: 使えるネット Posted: 2009年12月28日( 月) 11:58 |
|
登録日時: 2009年12月26日(土) 14:11 記事: 3
|
VPS初心者です。
使えるネットのシルバーを契約しました。
MT4をインストールし、EAを動かそうとしたのですが
スタートすると表示されるニコチャンマークの顔が悲しくなります。
うまく稼動していないようですが原因はなんでしょうか?
ちなみにpleskありにしてしまいました。
これも関係しているのでしょうか?
|
|
 |
|
 |
engineeeer
|
記事の件名: Re: 使えるネット Posted: 2009年12月28日( 月) 16:08 |
|
 |
グローバルモデレータ |
 |
登録日時: 2009年5月28日(木) 15:21 記事: 646 ウェブサイト: http://www.ea-labo.com
|
これはただ単に、オプション設定がきちんとなされていないだけだと思います。 オプションの設定がEAの初期値にも反映されますのでEAのこの設定も見てみてください。
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
|
|
 |
|
 |
haruhiko
|
記事の件名: Re: 使えるネット Posted: 2009年12月28日( 月) 22:59 |
|
登録日時: 2009年12月26日(土) 14:11 記事: 3
|
ご回答ありがとうございました^^
ですが研究員にまだ申請中でして、画像が見れないようです。
|
|
 |
|
 |
Tony3
|
記事の件名: Re: 使えるネット Posted: 2010年1月02日( 土) 16:30 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年10月05日(月) 04:11 記事: 74 お住まい: 東京都港区 ウェブサイト: http://mtxtremer.blog106.fc2.com/
|
VPS超初心者です。
使えるネットをPlesk付きで契約しましたが、 VPSにMT4をインンストールする方法すら解りません。
どなたか親切な方にお教え願います。
|
|
 |
|
 |
engineeeer
|
記事の件名: Re: 使えるネット Posted: 2010年1月02日( 土) 16:45 |
|
 |
グローバルモデレータ |
 |
登録日時: 2009年5月28日(木) 15:21 記事: 646 ウェブサイト: http://www.ea-labo.com
|
Tony3研究員、リモートデスクトップ接続によるVPSへのログオンはできますか?
|
|
 |
|
 |
Tony3
|
記事の件名: Re: 使えるネット Posted: 2010年1月02日( 土) 19:53 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年10月05日(月) 04:11 記事: 74 お住まい: 東京都港区 ウェブサイト: http://mtxtremer.blog106.fc2.com/
|
engineeeer様 あけましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。
>リモートデスクトップ接続によるVPSへのログオンはできますか?
ログオン出来まして、FFFTP でファイルをアップロードしようとしたのですが、 「ファイル一覧をダウンロード出来ません」となってしまいました。
お手数をお掛けしますが、ご教授願います。
|
|
 |
|
 |
engineeeer
|
記事の件名: Re: 使えるネット Posted: 2010年1月02日( 土) 22:12 |
|
 |
グローバルモデレータ |
 |
登録日時: 2009年5月28日(木) 15:21 記事: 646 ウェブサイト: http://www.ea-labo.com
|
FFFTPでのダウンロードはやったことがないのでわかりませんが、FTP通信はセキュリティの兼ね合いでできないのではないでしょうか? 私はSkypeを通じて受け渡し、もしくはVPS上でIEを起動してセットアップファイルをダウンロードしてます。
|
|
 |
|
 |
Tony3
|
記事の件名: Re: 使えるネット Posted: 2010年1月02日( 土) 22:33 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年10月05日(月) 04:11 記事: 74 お住まい: 東京都港区 ウェブサイト: http://mtxtremer.blog106.fc2.com/
|
ありがとうございます。
IEを起動してセットアップファイルのダウンロードを試みたのですが、 ダウンロード出来ないのです。
申し訳ありませんが、スカイプを使った方法をお教え下さい。
宜しくお願い致します。
|
|
 |
|
 |
Tony3
|
記事の件名: Re: 使えるネット Posted: 2010年1月03日( 日) 00:38 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年10月05日(月) 04:11 記事: 74 お住まい: 東京都港区 ウェブサイト: http://mtxtremer.blog106.fc2.com/
|
お世話になっております。
色々やってみたら何とかなりました。
ご指導ありがとうございました。
|
|
 |
|
 |
Tony3
|
記事の件名: Re: 使えるネット Posted: 2010年1月03日( 日) 01:43 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年10月05日(月) 04:11 記事: 74 お住まい: 東京都港区 ウェブサイト: http://mtxtremer.blog106.fc2.com/
|
VPSに簡単にファイルを追加する方法が解りましたので、参考に記します。 まず、リモートデスクトップに接続する際、オプションタブをクリックします。 次に、ローカルリソースタブをクリックし、詳細をクリックします。 そこで、スマートカードとシリアルポートの両方にチェックを入れ、 その下も全てチェックを入れます。 ドライブは、必要なドライブにチェックを入れます。 その後、全般タブで名前を付けて保存をクリックし、適当な名前を付けて設定を保存し、 デスクトップにシュートカットを作れば、それをダブルクリックし、PWを入れるだけで、 先程した設定でVPSに接続出来ます。
そうすると、VPSのマイコンピューターに自分のPCのドライブが表示されますので、 同じPC内でする様に、自由にファイルのコピーや移動が出来ます。
|
|
 |
|
 |
|