作成者 |
メッセージ |
syui
|
記事の件名: Re: GoldSpider_USDJPY Posted: 2009年7月13日( 月) 14:30 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年7月09日(木) 21:20 記事: 29
|
こんにちは、syuiです
ODL と FXDD でバックテストを実施してみました
期間:20090101~20090701 パラメータ変更部 OpenHour 0 CloseHour 24 グラフ化したものを添付します。
っで、いいとことり、 UTC_OFFSET 0 OpenHour 13 CloseHour 14 OpenHour2 16 CloseHour2 22 ODLでバックトテスト
結果、 Total net profit 369.28 Gross profit 901.96 Gross loss -532.68 Profit factor 1.69 Maximal drawdown 181.45 (18.07%) Relative drawdown 18.07% (181.45) Profit trades (% of total) 91 (83.49%)
121証券DEmoでもバックテストしてみましたが、 Order Modify error 130のエラーが発生してます ここって、現在の価格から20ポイント圏内での注文変更できない様なので、 Modify errorがかかっているんでしょうね。 パラメータで設定するところあったかどうかみてたんですが見あたらなかったので、 ご報告まで
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
|
|
 |
|
 |
engineeeer
|
記事の件名: Re: GoldSpider_USDJPY Posted: 2009年7月13日( 月) 16:35 |
|
 |
グローバルモデレータ |
 |
登録日時: 2009年5月28日(木) 15:21 記事: 646 ウェブサイト: http://www.ea-labo.com
|
syui さんが書きました: こんにちは、syuiです 121証券DEmoでもバックテストしてみましたが、 Order Modify error 130のエラーが発生してます ここって、現在の価格から20ポイント圏内での注文変更できない様なので、 Modify errorがかかっているんでしょうね。 パラメータで設定するところあったかどうかみてたんですが見あたらなかったので、 ご報告まで 検証ご苦労様です。 このエラーに関してのパラメータの設定方法です。 こういうときのために、TPを2種類ご用意しております。 ・TakePrifitに決済のPips数を入力します。 ・Hidden_ TakeProfitに注文時の仮のTP Pips数を入力します。または、Hidden_TPをfalseにしてリミット打たないようにします
Virtual_TPはリミットを打つわけではなく、EAが常に価格を監視して目標値を超えたら決済注文を出します。 他のブローカーも含め、デフォルトでのEA稼働中も常にこれは同じです。 デフォルトでこの2つのパラメータの差を1にしているのは都合よく利の方向にスリップが起きたときに1pips多く獲得できるからです。これは面白いことに、テスターでも確認できることです。
ただひとつ問題があります。この設定をする場合、TPOptimizedが使えません。TPOptimizedはTPを自動で調整してくれる機能です。
日本のブローカーはこの121証券も含め、このように規制が厳しく、このような問題がありますね。研究員の中で隠れブローカー関係者がおりましたら、この点よろしくお願いします。w ノミ行為で儲けすぎではありませんかぁ?w ただ、こういった契約者の中で競合が少ないブローカーでは、ひっそりと稼げる何かネタのようなものがきっとあります。探して見ましょう。
|
|
 |
|
 |
fuka
|
記事の件名: Re: GoldSpider_USDJPY Posted: 2009年7月13日( 月) 17:20 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年6月24日(水) 21:36 記事: 225
|
fuka さんが書きました: FXCM NYにて本日2回目のトレードがありました。 初回とは違って絶妙な位置でポジションが取れてます。
7/7 23:48 buy 負 -18.24pip 7/9 1:47 buy 勝 10.84pip (時間はサーバー時間) FXCM NYでのその後です 7/ 7 23:48 buy 負 -18.24pip 7/9 1:47 buy 勝 10.84pip 7/9 15:38 buy 勝 10.76pip
ゲイン・キャピタルでもフォワードテスト開始しました。
7/13 4:24 sell 勝 10pip
勝ちトレードのいずれもポジショニングは絶妙でした。
|
|
 |
|
 |
kimipyon
|
記事の件名: Re: GoldSpider_USDJPY Posted: 2009年7月13日( 月) 18:48 |
|
登録日時: 2009年7月03日(金) 11:10 記事: 21
|
再度リアルに挑戦してます。 同じ時間帯に当方の自作EAにも取引がありました。 今回は干渉しないで済みました。(対策したつもり)
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
|
|
 |
|
 |
lalala
|
記事の件名: Re: GoldSpider_USDJPY Posted: 2009年7月13日( 月) 19:23 |
|
登録日時: 2009年7月06日(月) 00:52 記事: 17
|
上にもみなさん書かれていますが、本日のトレードは以下の一勝でした。 FXPro(GMT+3) の結果ですが、他の FXDD, FXCM(UK), Gain, IBFX すべて全く同じポジで勝ちでした。
2009.07.13 07:24 sell 92.658 >> 2009.07.13 07:28 92.563
|
|
 |
|
 |
kei
|
記事の件名: Re: GoldSpider_USDJPY Posted: 2009年7月14日( 火) 07:57 |
|
登録日時: 2009年7月06日(月) 08:53 記事: 21
|
おはようございます。
7月13日の取引結果は FXProのリアル 1回のみ 勝ち 10.26pipsでした。
皆様の結果をみると、ブローカー間での差は ほぼないと思っていいでしょうか。
|
|
 |
|
 |
yuki
|
記事の件名: Re: GoldSpider_USDJPY Posted: 2009年7月14日( 火) 15:55 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年7月01日(水) 16:47 記事: 19
|
yukiです。ライブフォワードの進捗報告です。 とりあえず2-3日に1回くらいでアップしてみようかと思います。 他のブローカーの方、比較してみてください。 たったこれだけのテスト期間では勝率はまったくあてになりませんが、ご参考までに。
面白いのは、M16A4などと逆でAlpariよりFOREX.comの方がトレードが多い点です。 また6桁ブローカーのAlpari、なぜか10pipsの勝ちトレードが毎回少ない方に滑ってますねw 負けトレードの方はしっかり38pipsなのに。 あくまで今のところですが。。。
あ、明後日16日の早朝はFOMCがありますのでEAはストップさせます。 ライブですので安全策を取ります。ご了承ください。
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
|
|
 |
|
 |
kei
|
記事の件名: Re: GoldSpider_USDJPY Posted: 2009年7月15日( 水) 07:53 |
|
登録日時: 2009年7月06日(月) 08:53 記事: 21
|
おはようございます。
7月14日 FXPro リアル口座は取引ありませんでした。
他の皆様の取引が気になりますね。
|
|
 |
|
 |
cue
|
記事の件名: Re: GoldSpider_USDJPY Posted: 2009年7月15日( 水) 09:10 |
|
 |
Hランク |
 |
登録日時: 2009年7月08日(水) 18:53 記事: 258
|
7/ 14 ODLも取引なしでした。 
|
|
 |
|
 |
lalala
|
記事の件名: Re: GoldSpider_USDJPY Posted: 2009年7月15日( 水) 09:36 |
|
登録日時: 2009年7月06日(月) 00:52 記事: 17
|
7/14 ですが、FXPro, Gain, FXCM(UK), IBFX ではトレードありませんでした。 FXDD(GMT+3) のみ1トレードあって1敗でした。
2009.07.13 21:28 sel l 92.77 >> 2009.07.14 01:39 93.15 (-38pips)
|
|
 |
|
 |
|