EAラボラトリーフォーラム::FXシステムトレード情報満載のコミュニティサイト

ユーザー登録    ログイン    フォーラム    検索    FAQ

掲示板トップ » 外国為替取引業者(ブローカー)情報


フォーラムルール


営利目的の書き込みは禁止です。



新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 417 件の記事 ]  ページ移動 1つ前へ  1 ... 26, 27, 28, 29, 30, 31, 32 ... 42  次へ
作成者 メッセージ
 記事の件名: Re: FXDD
 投稿記事 Posted: 2010年9月12日(日) 09:33 
オフライン
Hランク
Hランク

登録日時: 2009年7月05日(日) 11:34
記事: 805
MTXが5桁化したということはいずれ普通のFXDDサーバーも5桁化するのでしょうね。
FXDD、遅延は数秒ありますがサーバーの約定能力が他ブローカーよりも高いことと、ECNではなかったのでOrderSendでは思ったような位置で約定してうまく緩衝されていました。

しかしながら5桁になった場合の約定遅延がどうなのか気になりますね。
Alpari やFxpro は遅延があまり起きないので信頼できる部分がありましたが、今度はFXDDどうなんでしょう。

自分は結局ほとんど出金してしまいました :oops:


ページトップ 
 プロフィール  
 
 記事の件名: Re: FXDD
 投稿記事 Posted: 2010年9月12日(日) 11:23 
オフライン
Hランク
Hランク
アバター

登録日時: 2010年7月24日(土) 20:13
記事: 205
研究員のみなさま、おはようございます。

私は使用しているMT4の中ではFXDDが一番の古株なんですが、ドリームゲートへの手数料課金や
一連の5桁化問題、あと、日本人に限ってCashBackForexからの口座追加ができない、など、不満が
続出しています。

値頃感で裁量買いしてしまったドル円が塩漬けになってしまっており、これが同値撤退できれば、
他のブローカーへの引越しも考えています。
PayPalユーザーなので、CashBackForex可でPayPal入金ができてマイクロロットあり、が理想なんですが
今の所全ての条件を満たすブローカーがないんですよね・・・。

スレ違いになりますが、TadawulFXが一番近いかなと思いながらも、SCAMの心配が・・・。


ページトップ 
 プロフィール  
 
 記事の件名: Re: FXDD
 投稿記事 Posted: 2010年9月13日(月) 14:18 
オフライン
Hランク
Hランク

登録日時: 2009年11月25日(水) 22:58
記事: 474
みなさん
こんにちわ
とうとう5Dになりましたね。MTX口座だけですが、いずれMT4も5Dになるはずですね。
売買結果がいい方向に行くことを願っていますが、たぶん悪い方が多いような気がします。


ページトップ 
 プロフィール  
 
 記事の件名: Re: FXDD
 投稿記事 Posted: 2010年9月13日(月) 20:34 
オフライン
Hランク
Hランク

登録日時: 2009年10月05日(月) 04:11
記事: 74
お住まい: 東京都港区
ウェブサイト: http://mtxtremer.blog106.fc2.com/
taka_ さんが書きました:
研究員のみなさま、おはようございます。

私は使用しているMT4の中ではFXDDが一番の古株なんですが、ドリームゲートへの手数料課金や
一連の5桁化問題、あと、日本人に限ってCashBackForexからの口座追加ができない、など、不満が
続出しています。

値頃感で裁量買いしてしまったドル円が塩漬けになってしまっており、これが同値撤退できれば、
他のブローカーへの引越しも考えています。
PayPalユーザーなので、CashBackForex可でPayPal入金ができてマイクロロットあり、が理想なんですが
今の所全ての条件を満たすブローカーがないんですよね・・・。

スレ違いになりますが、TadawulFXが一番近いかなと思いながらも、SCAMの心配が・・・。


taka_ 様

こんばんは。

私を含め、数名の研究員の方は、FXDDのMTX 口座でEAの検証報酬としてCashBack を受けています。
以前にもこのスレッドでお伝えしたことがありますが、興味があるようでしたらご一報下さい。


ページトップ 
 プロフィール WWW  
 
 記事の件名: Re: FXDD
 投稿記事 Posted: 2010年9月13日(月) 21:53 
オフライン
Hランク
Hランク
アバター

登録日時: 2010年7月24日(土) 20:13
記事: 205
Tony3 さんが書きました:
taka_ 様

こんばんは。

私を含め、数名の研究員の方は、FXDDのMTX 口座でEAの検証報酬としてCashBack を受けています。
以前にもこのスレッドでお伝えしたことがありますが、興味があるようでしたらご一報下さい。


Tony3さん、こんばんは。
私の「ボヤキ」への返信ありがとうございますw
過去記事も読んではみましたが、今一度ご説明いただくことはできますか?


ページトップ 
 プロフィール  
 
 記事の件名: Re: FXDD
 投稿記事 Posted: 2010年9月15日(水) 08:10 
オフライン
Hランク
Hランク

登録日時: 2009年10月05日(月) 04:11
記事: 74
お住まい: 東京都港区
ウェブサイト: http://mtxtremer.blog106.fc2.com/
taka_ さんが書きました:
Tony3 さんが書きました:
taka_ 様

こんばんは。

私を含め、数名の研究員の方は、FXDDのMTX 口座でEAの検証報酬としてCashBack を受けています。
以前にもこのスレッドでお伝えしたことがありますが、興味があるようでしたらご一報下さい。


Tony3さん、こんばんは。
私の「ボヤキ」への返信ありがとうございますw
過去記事も読んではみましたが、今一度ご説明いただくことはできますか?


taka_様

おはようございます。

詳細をメッセージにて送らせて頂きましたのでご確認下さい。


ページトップ 
 プロフィール WWW  
 
 記事の件名: Re: FXDD
 投稿記事 Posted: 2010年9月16日(木) 10:24 
オフライン
Hランク
Hランク

登録日時: 2010年8月04日(水) 09:50
記事: 6
Tony3 さんが書きました:
taka_ さんが書きました:
Tony3 さんが書きました:
taka_ 様

こんばんは。

私を含め、数名の研究員の方は、FXDDのMTX 口座でEAの検証報酬としてCashBack を受けています。
以前にもこのスレッドでお伝えしたことがありますが、興味があるようでしたらご一報下さい。


Tony3さん、こんばんは。
私の「ボヤキ」への返信ありがとうございますw
過去記事も読んではみましたが、今一度ご説明いただくことはできますか?


taka_様

おはようございます。

詳細をメッセージにて送らせて頂きましたのでご確認下さい。




Tony3 様


FXDDのMTX口座をcashbackforex経由で開きわずかながらcashbackされていますが、それとは別のものでしょうか?


私も興味あります。もしよかったら、教えていただけませんか?


ページトップ 
 プロフィール  
 
 記事の件名: Re: FXDD
 投稿記事 Posted: 2010年9月16日(木) 21:02 
オフライン
Hランク
Hランク

登録日時: 2009年10月05日(月) 04:11
記事: 74
お住まい: 東京都港区
ウェブサイト: http://mtxtremer.blog106.fc2.com/
lilimao さんが書きました:

Tony3 様

FXDDのMTX口座をcashbackforex経由で開きわずかながらcashbackされていますが、それとは別のものでしょうか?


私も興味あります。もしよかったら、教えていただけませんか?

lilimao 様

CBFとは全くの別物です。
CBFの形態のキャッシュバックは日本の場合、金融庁が認めていないらしく、
その為FXDDでは日本国内でのIBの募集をしていません。
FXDDの日本デスクの見解では、CBF等のキャッシュバックは、他のIBの営業活動に支障をきたすので、
排除する方向で考えていると言っていました。
私が参加しているのは、外資系のIBの商用EAの検証に参加していて、
その報酬として、取引ロット数に応じた報酬を受け取っています。
検証自体はデモ口座で行い、リアルMTX口座の取引に関してはEAでも手動でも報酬の対象となりますので、
かなり助かっています。
報酬額は1ロット当たり2.5ドルからのスタートですが、取引量に応じて最大4.5ドルまで支給されます。
以上、宜しくお願い致します。


ページトップ 
 プロフィール WWW  
 
 記事の件名: Re: FXDD
 投稿記事 Posted: 2010年9月25日(土) 15:28 
オフライン
Hランク
Hランク

登録日時: 2009年11月28日(土) 22:39
記事: 185
MTX口座に入金しようと思っています。
Paypal経由でクレジットカードによる入金が手っ取り早いとは思いますが、手数料が高かったような気がします。

今回は最低額の1000ドルを入金しようと思うのですが、どのような方法が有利でしょうか?

SBIカードを持っていますので、PayPalでドルによる入金 & SBIカードでドル払い が
手数料的に有利かもしれないと考えています。

他にも良い方法があればお知らせください。


ページトップ 
 プロフィール  
 
 記事の件名: Re: FXDD
 投稿記事 Posted: 2010年9月30日(木) 00:15 
オフライン
Hランク
Hランク

登録日時: 2009年11月28日(土) 22:39
記事: 185
その後調べてみましたが、小額だとPayPal 経由でのSBIカードによる入金が やはり手数料面で有利そうです。
まず、FXDDはPayPalの手数料を取りません。
SBIカードでドル払いをすると、住信SBIネット銀行のドル口座にあるドルで支払うことが出来ます。
住信SBIネット銀行の為替コストは1ドルあたり20銭。

1000ドル入金する場合、1000ドルx0.2円 = 200円の手数料。
住信SBIネット銀行の為替レートはリアルタイムで変動するので、タイミングがちょっとずれるだけで手数料分は吹っ飛びますけど :lol:

まとまった金額だと、マネーパートナーズで受け渡し→citibankに出金→海外送金。
マネーパートナーズで受け渡しは1万ドル単位で、1ドルあたり1.2銭(1.2pips)
citibankから海外送金は4000円ほど。

1万ドルだと
・海外送金パターン 10000 x 0.012円 + 4000円 = 4120円
・PayPalパターン 10000 x 0.2円 = 2000円

海外送金パターンは為替手数料がほとんど無視できるレベルなので、送金手数料の4000円を
ペイできる数万ドル以上から有利そうです。
でも、海外送金パターンは時間がかかりそうなので、その間のレート変動によるリスクがありそうです。

書き込んだ後に、違うかもしれないことに気づきました。
それぞれの為替コストは往復の場合かもしれません。その場合、片道の為替コストは半分です。

出金して日本円に戻すのは研究課題です。


ページトップ 
 プロフィール  
 
期間内表示:  ソート  
 
新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 417 件の記事 ]  ページ移動 1つ前へ  1 ... 26, 27, 28, 29, 30, 31, 32 ... 42  次へ

掲示板トップ » 外国為替取引業者(ブローカー)情報


オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[0人]

 
 

 
トピック投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
ファイル添付: 不可

検索:
ページ移動:  

Protected by Anti-Spam ACP
cron
Japanese translation principally by ocean